Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

旅立ちのご挨拶と今日の献立

2007-04-20 23:01:05 | 魚貝料理 poissons
ご無沙汰しております。今日はまずお知らせ。来週より長くご無沙汰の日本に3週間ほど帰国しますので一月ほどプログお休みさせていただきます。

今日の献立は何でしょう?
スイス在住のMさんがいらっしゃっていました。彼女から山国のスイスでは手に入りにくいお魚料理のご注文を受け

                    まずは鮪とオクラと新葱のぬた



柚子とんからしを入れたのでピリッとしています。



                    鰯の塩焼きに紫玉葱のスライスサラダ



玉葱のサラダはあっさりレモン 生姜 醤油 オリーブ油のドレッシング
蕪の卸した物に生姜を添えて


             春の柔らかいラディッシュをタプナードのソースで



タプナードは黒オリーブ アンチョビー レモン汁 にんにく オリーブ油が主の美味しいソース。野菜の細切りを添えてオードブルにも魚のムニエルにもとても美味しいもの。作り方は此処をどうぞ

これは前日のサラダなのだけれどやはり鮪のぶつ(こちらの物は脂の少ない赤身のもの)を使った洋風のサラダです。
とても簡単で美味しいので作り方を載せます。

                     鮪とルッコラサラダ 



 材料

鮪 刺身用 300g
乾燥トマト 小さめの物 5
コーリアンダー 半束
オリーブオイル 大4
醤油 大1
わさび 小1
ルッコラ 2つかみほど
炒り胡麻
長ねぎ
塩 胡椒


 作り方

1鮪は大きめのサイコロ切り。水気を良くふき取る。
2 わさびとオリーブオイル醤油でソースを用意しその中に乾燥トマトの微塵切りを加える。塩(醤油の塩があるので加減)
3 食べる直前に鮪 ルッコラ コーリアンダーを加えさっくり混ぜ最後に香ばしいいり胡麻と長ねぎのスライスを載せて食卓に直行。


ルッコラの代わりに柔らかいほうれん草の若芽又はクレソンでも。
胡麻の代わりに胡桃や松の実でもとても美味しいです。
わさびの代わりに柚子胡椒でも。実は今日は柚子胡椒を使いました。


今週は色々お料理作ったのですが書く暇に欠けご紹介したいのですが発つ前時間切れです。お喋りもしたかったのですが 残念。



今盛りの菖蒲。戻ってくる頃には他何の花の季節でしょう?

再度フランスに戻り新鮮な眼でフレッシュな記事が書けたらと願っています。その際には又ご支援くださいね。


下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。


にほんブログ村 料理ブログへ


ラ ロシェル夏の国際映画祭 音楽祭

2007-04-15 12:48:29 | 私の住む街とフランスの紹介
 夏のラロシェルは花火の如くの行事が沢山。街は訪れる人々で膨れ上がります。極近いレ島の人口は夏場には10倍にも。

ラロシェルの有名な 国際映画祭 例年の如く7月初旬の一週間。今年は 6月29日20時30より 7月9日 7時まで。この週間に100以上の映画見ることができます。



有名でも 古くフィルムが傷んでいたため 見る事のできなかった幻の名作の数々も修正され再び日の目を見る作品は沢山在ります。
映画監督の訪れで 生の対話を楽しむ機会も沢山あることも特徴の一つ。映画好きな方にとっては本当に魅力的な週間ですよね。

千秋楽には20時から朝7時まで徹夜。映画を見てボーっとの朝にはカフェでのクロワッサンとコーヒーの招待が待っています。



今年貴方と対話をしに訪れる映画監督達は

• ANASTASIA LAPSUI et MARKKU LEHMUSKALLIO (Finlande)
• JEAN-PAUL RAPPENEAU (France)
• ULRICH SEIDL (Autriche)
• ISAO TAKAHATA (Japon)
• JOHNNIE TO (Honk Kong)

詳しいことをお知りになりたい方は此処をどうぞ


個人的に 私は Jean-Paul Rappeneauの大フアン この日には訪れたいなーと思っています。





そして ラ ロシェルの夏の音楽祭はフランス全国で有名です。パリ祭7月14日を前後の1週間 毎年有名ポップ歌手が沢山。
今年は誰? 下をクリックしてください。今年訪れる何人かの歌がチョコッと。 雰囲気だけでも伝わると良いのですが。

ラロシェル夏の音楽祭FRANCOFOLIES



夏場 語学研修でない方々にも 極短期間でない場合にはお部屋開放しています。興味のある方々はご連絡下さい。

今月24日より3週間ほど長らくご無沙汰の日本に帰国致しますがメイルはチエック致します。ご連絡下さい。

emi.taya@gmail.com

発つ前 更新ぽつぽつ致しますので宜しくね。


下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。


にほんブログ村 料理ブログへ




本当に手軽なアプリコットタルトレシピ

2007-04-14 14:45:26 | デサート desserts
このタルト 御友達招待 他の食事に忙しく デサート 何にしよう アイデアの無い時に 分量も大雑把にできるタルトで重宝しています。



缶詰の薄いシロップ漬けのアプリコットを使用。いつも手に入る材料ですよね。美味しいのですよ。お試し下さい。


材料

 パット ブリゼ (市販の物よりやはり自家製のものが美味しいです。)
  薄力粉100g
  強力粉 50g
  バター 40g
  マーガリン 35g
  塩 水少々

 *アプリコットの薄いシロップの缶詰 汁を切った正味 450g
 *砂糖 大匙 スプーン 山盛り 3
 *アーモンドパウダー 大匙 スプーン 山盛り 3
 *生クリーム 大匙 スプーン 山盛り 3
 *卵 3
 *バニラエッセンス
 *ラム酒 大 1



 作り方

1 パットブリゼをバターを塗ったタルト型に伸ばす。縁を卵の黄身を塗る。(省略しても)
2 卵白身と黄身とにわける。
3 黄身に 砂糖 アーモンドパウダー 生クリーム  バニラエッセンス ラム酒を加え白くもったりするまでかき混ぜる。
4 白身を固くなるまで泡立てる。
5 3と4 白身がつぶれないように混ぜる。
6 1のタルト台に5を流しアプリコットを配置 200度のオーブン下段で15分 180度の中段に移し30分程 オーブンの性格によるので焼け具合判断下さい。



缶詰シロップで煮たアプリコットとアーモンドパウダーはとても相性が良いです。甘味の少ないシロップ缶を選択してください。

甘味は薄めです。好みで御調節を。




下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。


にほんブログ村 料理ブログへ


オードブル3種類

2007-04-13 10:39:55 | オードブル Hors-d'oeuvre
我が家では頻繁にオードブルの連続のような食事をする事が在ります。
最後にチーズそしてデサートでと1品ずつ 間を開けて食べるフランス式が主人はやはり好み。全部一緒に出したい私はいつも怒られる連続です。

                    牡蠣のエスカルゴバター焼き


牡蠣の名物の土地です。 年を通して生で食べられます。生牡蠣で食べるの大好きだけれど時にはこのようにも変えてみることも。

開いて一度水を捨てその後貝自身から出てくる美味しい水は捨てないでボールにスープ用に取り置きします。(他の料理に利用)
貝の上にまず少しパン粉を載せ その上にエスカルゴバターを載せ その後に又パン粉を載せて オーブン グリルで焼きます。このように2度パン粉を入れると貝に直接のパン粉後牡蠣の汁とエスカルゴバターを吸い取り牡蠣はふっくらとても美味しく出来上がると私は思うのですがどうでしょう。
レモンを絞って食べます。汁は絶対に美味しいのでパンで綺麗に残さずに。


                    〆サーモンのサラダ


頻繁に出てくる北欧風に〆方のサーモン GRAVAD LAX
前にも〆方書いたことあるけれど分量を載せていないので此処に

サーモン 500g(身の厚い皮付きのものを選択)
荒塩 25g
砂糖 25g
胡椒(白胡椒だと上品)
ディル 1束
全部を混ぜサーモン皮を下にその上に混ぜた物を被せフィルムをして1日。塩を洗い落としパーパーで綺麗に水を拭いて使用。(半日からでも好みでどうぞ)

もう一つの方法も(私のお友達が本場ではこう作るのよと教えてくれた物)ご紹介。この倍の量1kgのサーモンを使用します。
まず半身を皮を下に敷きその上にミックスした塩をそしてもう一つの片身を皮を上にしてフィルムで覆い 重しをして 2日間置くというものです。この方法だとかなり身が引き締まりスモークサーモン風になります。
どちらでも美味しいけれど私は生風が好みなので上の方法での事が多いかな?

食べ方はお刺身風に食べても タルタルにしても果物とも相性がよいし前にこの〆サーモン利用の仕方 そして添えるソースもご紹介してあるので下をご覧下さい。

〆サーモンとグレープフルーツ
〆サーモンのリエット
ホースラディッシュソース
サーモンと牡蠣のタルタル

キーウイとも合いますよ。今日の付け合せは蕪の甘酢に胡瓜もみ オニオンスライス。


                               ズッキーニのチーズ焼き


これは簡単な割りに美味しいです。
ズッキーニ 縦に2つ切り 中味をスプーンで取り除き その除いた物ボールに入れて電子レンジで何分かチン。水を絞り微塵切りにしてベーコン又はハム少々(入れなくても)玉葱 大蒜 の微塵切りと炒め 荒熱をとってから 生クリームをほんの少量にグルイエールチーズを加えパプリカを加え 塩 胡椒。ズッキーニの皮に詰めてオリーブ油を敷いた鉄板に入れてオーブンで柔らかく綺麗な色がつくまで焼く。
前に丸ズッキーニで似たようなレシピが在りますので此方をどうぞ



下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。


にほんブログ村 料理ブログへ



ヘルシー野菜ケーキ 基本レシピ

2007-04-11 17:59:50 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes
昨日ご紹介したいらくさの野菜のケーキのレシピを書きます。
オーガニック料理のレシピから使用したものですが私風に変化。



お友達にイラクサ頂きました。我が家は雑草だらけなのだけれど いらくさはだけは生えないのです。海辺の乾燥 石灰質の土地では無理なのでしょうね。川沿い湿地帯には溢れるほど。陰の好きな草。触ると即 肌炎症を起こしてしまうから無くてもよいかな? でも一緒に同居する植物の害虫を防ぐようです。トマトを植える時 根の底にイラクサを入れると健康なトマトができると聞いています。手袋をして扱ってください。
でもこの触れると炎症を起こしてしまう物 食するととアレルギーに 効果と変化。

いらくさのハーブティーは有名。花粉症にも効くようです。私も昔はかなりアレルギー症だったのですが長年のお医者様の指導によるハーブの使用でかぶれ少なくなりました。ハーブの効果信じています。



 材料 (ケーキ型)

イラクサ 100g
赤ピーマン 100g
玉葱 1/2 
ニンニク 1片
黒オリーブ 45g
グルイエールチーズ 100g
バター 10g+オリーブオイル10g
カイエンヌ

卵3
小麦粉 150g
牛乳 1カップ (20cl)
ベーキングパウダー11g 


 
 作り方
1 小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけ軽くオムレツを作るときのような卵と牛乳を加え全部滑らかに混ぜる。
2 イラクサはさっと湯がく。みじん切りに他の野菜とバターオリーブオイルの中で炒め1に加える。
3 チーズとオリーブと香料を加えケーキ型に流し(パラフィン紙をしくと取り出しやすいです)
4 180度のオーブンで45分。

胡麻やひまわりの種を中に加えると更に香ばしくなります。(これはお勧め。入れるの忘れたので食べる際にぱらぱら)

ケーキの種の中には脂肪分が入っていないので(加える野菜をいためた油とチーズを除いて)
ソースを好みで付け合せるとしっとりします。今日は赤ピーマンのソース 前日のように。
トマトソースやヨーグルトソースでも。


今日はイラクサだけれど他のお好きな野菜でケーキを焼くときの基本料となりますので相性のよさそうな野菜の組み合わせでどうぞ。
ほうれん草とベーコンやハムとかも美味しいそう。野菜を替えたら相性の良いハーブに変えて下さいね。



下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。


にほんブログ村 料理ブログへ