いまさらですが、ここ最近Windowsで遊べるカードゲームのソリティアにハマっています(笑)
以前は暇なときにしていたのですが、途中で立ち上げる暇すらなくなって何年もしていませんでいたが、数日前になんとなく再開してみたら、いろいろと進化していて面白いです。
進化しているとはいえ、ルールは同じなので特に新しいことをするわけでもないのですが、やり始めたらやめられなくなっています(苦笑)
ただ、結構頻繁にフリーズしてしまいます。
無料バージョンをプレイしているので、仕方ないのかもしれませんが、調べてみたら結構同じ不具合が出ている人が多いのですね。
ところで、ついにWindows11がリリースされるとの発表がありましたね。
前回のWindows10の際は、古いバージョンで全く困っていないからインストールしなくてもいいや、と思って数年間放置していたのですが、今回は無料期間中にバージョンアップするつもりです。
しかし、またインストールした途端にあちこちから不具合の報告が上がってきそうですね(笑)
今回、積極的にバージョンアップする気になっている理由は、単純に仕事に支障がないから(笑)
以前は、10をインストールしていない職場が多くて、ソフトの操作イメージやアイコンの違いなどに対応できないような気がしたので、あえてインストールしなかったのですが、今回は完全にプライベートの心配だけしておけばいいので、思い切ってインストールしてしまいます(笑)
Windows11になったら、ソリティアもバージョンアップするのかな?
何にししろ、楽しみにリリース日を待ちたいと思います。
以前は暇なときにしていたのですが、途中で立ち上げる暇すらなくなって何年もしていませんでいたが、数日前になんとなく再開してみたら、いろいろと進化していて面白いです。
進化しているとはいえ、ルールは同じなので特に新しいことをするわけでもないのですが、やり始めたらやめられなくなっています(苦笑)
ただ、結構頻繁にフリーズしてしまいます。
無料バージョンをプレイしているので、仕方ないのかもしれませんが、調べてみたら結構同じ不具合が出ている人が多いのですね。
ところで、ついにWindows11がリリースされるとの発表がありましたね。
前回のWindows10の際は、古いバージョンで全く困っていないからインストールしなくてもいいや、と思って数年間放置していたのですが、今回は無料期間中にバージョンアップするつもりです。
しかし、またインストールした途端にあちこちから不具合の報告が上がってきそうですね(笑)
今回、積極的にバージョンアップする気になっている理由は、単純に仕事に支障がないから(笑)
以前は、10をインストールしていない職場が多くて、ソフトの操作イメージやアイコンの違いなどに対応できないような気がしたので、あえてインストールしなかったのですが、今回は完全にプライベートの心配だけしておけばいいので、思い切ってインストールしてしまいます(笑)
Windows11になったら、ソリティアもバージョンアップするのかな?
何にししろ、楽しみにリリース日を待ちたいと思います。