fooの覚書き

アラフィフと言えなくなってきてさらに忘れがちなあれこれを忘れないように書き留めてます。

「BULLET TRAIN 」観てきました

2022-10-10 20:40:00 | 映画
昨日の夕方、
夫とBULLET TRAIN 

映画『ブレット・トレイン』 9月1日(木)全国の映画館で公開 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ

映画『ブレット・トレイン』 9月1日(木)全国の映画館で公開 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ

世界で最も運の悪い殺し屋レディバグ(ブラッド・ピット)に襲い掛かる、<東京発>超高速列車での人生最悪な120分間!

映画『ブレット・トレイン』 9月1日(木)全国の映画館で公開 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ

 
を観てきました。

愛顔の鑑賞券が残っていて、
私はいろいろ観たい映画はあったのですが、
夫はシリアスなのは好きでないので、
伊坂幸太郎原作やし、
アクションものなので、こちらにしました

原作は、
マリアビートルと言う伊坂幸太郎さんの作品で、
天道虫と呼ばれてる七尾が、
新幹線内にあるブリーフケースを奪って、
次の駅で降りると言う簡単な仕事をするはずが、
なんでだか、
他の殺し屋から狙われちゃう話。

コミカルで、
小気味良い作品なので、
できればハリウッドではなく
日本で映画化してほしかったなー。

ネタバレがあるので、
観てない人で気になる人はここまでで

行き先がそもそも違う!
原作は仙台に向かうのに、
映画では京都なのと、
夜乗って明け方着くという
新幹線のはずが鈍行かいな?
みたいなゆっくりさ

時間は普通の新幹線の時間経過で良かったと思うんだけどなぁ。

そして、
原作では王子は女の子じゃなくて
サイコパスの中学生男子なんだけど、
本物の王子を出しちゃうと3時間の映画になってしまうので、
こういう配役にしたのだな、
と後半でわかりました。

王子と関わり合いになる木村も、
背景があって
真田広之演じるお父さんとは
あんな関わりではなくて、
最後にお父さん!えっそうなの?
みたいな出方なんだけど、
最初っからガッツリ出てて、
まあ、それはそれでうまくストーリーになっていたのかな?

また、
峰岸という最悪のヤクザ者が
原作では敵なわけだけど、
峰岸は殺されてて、
ホワイトデスとかいうロシア人相手になってたのも気になった。

そんな中良かったのは、
レモンとミカン。
原作の檸檬と蜜柑の雰囲気にピッタリだった!
レモンは、
人生の全てを機関車トーマスから学んでて、何でもトーマスの機関車に当てはめて話すんだけど、
凄く良かった!
キャラクターが壊れてなくて嬉しかった。

ブラピは良かったんだけど、
本当の七尾は
マジで不運だし、
不運だからこそ
いろんなことに抜かりがなくて用意周到なんだけど、
そこが描けてなくて残念

それに、殺し方が違うし。
あんなに血を出さないから、七尾は。

とにかく俳優さんたちは
メッチャ楽しそうだったので、
観ていて笑えたし、
面白かったです。

原作知ってる人と行ったらもっと面白く観られたかもしれません。

また、マリアビートルを読みたくなりました。
映画化されたから再読したけど、
何回読んでも面白い作品です。

Thank you 

映画 LOVE LIFE を観てきました

2022-09-23 21:55:00 | 映画
水曜日に
午後からお休みを取っていたので

映画「LOVE LIFE」公式サイト

主演:木村文乃 × 監督・脚本:深田晃司 inspired by 矢野顕子「LOVE LIFE」絶賛公開中

映画「LOVE LIFE」公式サイト

 
こちらを、観てきました。

ろう者役を、
ろう者の砂田アトムさんが演じているので
できれば観に行きたい!
と思っていたので
観れて良かったです。

作品自体は、
みんながちょっとずつワガママで
誰にも感情移入できないし、
なんか、
どうなんよ?って話でしたが、
やっぱり聞こえない人の役は
聞こえない人がするのが自然だと感じました。

人って、
誰かを助けることで
自分の存在価値を見出すっていうか、
共依存的になって行っちゃう部分とか、
バランスって難しいよなぁって感じる作品でもありました。

今年は
結構映画館で映画を観ているので、
何を観たか書きたいと思ってます。

Thank you 

素敵な休日

2022-09-10 13:46:00 | お出かけ
夫が帯状疱疹になったり、
妹夫婦がコロナに感染したりと、
私の周りはてんやわんやの日々でした。
幸いにも3人とも回復に向かっていて、
妹夫婦も職場復帰もできてます。

夫は未だ神経の痛みはあるものの、
思っていたよりは早く回復しているようです。

そんなこんなで、休みも用事があったり、
仕事も突発的なことに対応したりで
休む間もなかったのですが、
昨日は友人とランチへ

そのあと、
茂本ヒデキチさんの個展も行きました。
ヒデキチさんもいらしてて
(9日まではいるというのは知ってたけど、
実際に会えるとは思ってなかった!)
なんと!
お話もできて、
写真も一緒に撮っていただきました




とっても優しい方でしたー!
松山出身の方なので、
毎年護国神社に墨絵を奉納されたりなど、
愛媛県内でもあちこちで
ヒデキチさんの墨絵は見ることができます。

二男もファンなので、
写真を送ったら驚いてました。
展示されてた絵は購入しなかったのですが、
買ったらよかったかなー?
これ!という作品に出会えたら
いつか購入したいと思います。

疲れ切っていたのですが、
良い休日になりました

Thank you 



長男部屋の片付け

2022-05-29 16:35:00 | 掃除
普段zoomで会議とかするときは、
日中が多いので、
リビングでやってるのですが、
夜となると場所がない

夫に寝室に行ってもらえばいいんですが、
始まる時間によっては
まだ夕飯時だったりもしてやりにくい。

仲間内の集まりなら、
夫がテレビ見てようが
二男がウロウロしようが関係ないですけどね。

今度夜に講座をすることになり、
ホストは主催側がしてくれるけど、
講師となると、
雑音がない部屋じゃないと!
ということで、
県外で働いている長男部屋(ほぼ物置きと化している)を片付けることに!

帰省中に片付けてくれないもんだから、
出て行った時のままで、
帰省のたんびにとりあえず寝る場所を整える感じで、
普段は夫がやたらめったら
段ボールを積み上げてる😅
なので、色々と
本当の物置部屋に移動して、
長男のものは部屋の隅にずらして、
なんとか
机と椅子を使えるようにしました。

これで、
講義できるかなー?

今日はお義母さんの毛布も頼まれて洗い、
二男のも洗って、
他にもジャブジャブ洗濯したので、
せっかくの日曜日は
片付けと洗濯で終わっちゃいました

スッキリしたからまああいかー!

Thank you 




三津厳島神社へ

2022-05-16 13:59:00 | お出かけ
今日は書類の提出をせねばならず、
朝から受験料を振込み、
書いたり貼ったり、
を終えてから
郵便局へ。

久しぶりの中央郵便局。

その後、
今日の満月に厳島神社にお参りすると良い、
という記事を見たので、
広島には行けないけど、
三津の厳島神社なら!
と夫と行ってきました。




何度かお参りしたことがあります。
勝負の神様でもある天満宮もあります。
二男の受験の時も来たなぁ。

今年、
またチャレンジすることがあるので、
頑張ることを宣言してきました。




花手水になってて、
とても綺麗でした。
行って良かった

お昼には美味しいおうどんを。




優しいお味のおうどん。
夫を連れて行きたかったので
やっと念願叶いました。
次は、何を食べようかなー?
夫は大盛りにしたけど、ペロリ!でした。

Thank you 


貴重な休みでしたことは・・

2022-04-25 17:33:00 | シーズン
昨日と今日はお休み。
嬉しい😄

昨日は新聞で見つけたイベントへ。
想像してたのと全然違ってたけど、
行ってみないと分からないからまあ良かった。
来年は行かなくても良いことがわかっただけでも・・
隣のモールでしっかり買い物はできたので
そっちは良かったです。
久しぶりにワンピースを買いました。
誰もみたくないかもしれないアラフィフのワンピース姿。
この夏は着倒す予定。

そして、
今朝は病院へ。
先週から少し体調が悪く、
1週間様子を見てたのですが、
もうすぐゴールデンウィークなので、
楽しむためには体調が良くないと!
と。
夫にも「早く行け」と言われてたし。

1年ぶりに行ったけど、
去年と同じ症状で
悪いところはなかったので、
同じ薬を多めに出してもらいました。

毎年大体この時期に症状が出るみたいで、
今年で3年目。
ストレスが少し関係しているのかもしれない。
医師は
神経の問題だからストレスが少しは関係するかもしれないけど、
全く問題はないから大丈夫と言ってくれたので一安心です。

午後からは
録画した映画を見つつ、
ために溜めていたパンフレットやら、
新聞記事やら
フリーペーパーの記事、
雑誌の切り抜きなどなどの整理。

その時は
後で読もう!
と取っておくのですが、
見直すと要らないものが多い

整理できてスッキリしました。

あ、タイトルに貼った食パンも焼きました。
良い出来!

明日からまた働くぞー!

Thank you 

衣替え

2022-04-11 17:35:00 | シーズン
だいぶ暖かくなってきたので、
遅ればせながら衣替えに着手😅

先日から
ニットとか
裏起毛のパンツなど
少しずつ洗ってはいたのですが
本格的にやらないと
服がない
暑い!

とりあえず、
冬物は洗いつつ、
夏物を出すことに。
特にパンツ類。

私一人でこんなに履けるんかな?
と思うくらいあるので
本当は処分もしないといけないけど。

着てないTシャツなど
少しですが雑巾行きに。

終活にむけて
体が動いて頭も回ってるうちに
断捨離しないとですねぇ。

写真はおととい焼いたレーズンパン。

Thank you 



歯医者行ってきました

2022-03-19 20:06:00 | 健康・美容
二男と共に歯医者へ。

私は去年の夏だったか? 
歯が欠けて一回行ってましたが、
二男は1年ぶり。
前回は
就職したら行く暇ないだろうから
今のうちだー!
と連れて行ったのでした。

今回は二男が
「なんか歯が痛い」というので、
じゃあついでに私もクリーニングしてもらおうと予約。
仲良く行ってきました。

結局2人とも問題は無し。
私は上の奥歯が
噛み合わせなどの問題で動いてて、
隙間ができているとのことでしたが、
どうしようもないので、
フロスでこれからもお手入れすることに。

また、
1年後には行きたいと思います。


Thank you 

KAPPEI 観てきました

2022-03-11 09:32:00 | 映画
試写会のチケットが当たって妹と観てきました。

なんか面白そう!
くらいだったんですが、
ふんどし姿の少年たちが、
終末の世を救うため
とある島でヒーローとなるべく修行を続けたものの、
ある日突然!解散させられる

それぞれに
独特のコスチュームと
餞別を渡されて都会に出向くものの・・・。

自分の居場所探しと、
初めての恋に全力で打ち込むカッペイたちが、
マジで全力!

面白すぎて大爆笑でした。

えっ!この人出てるやん!
とか、
なんでこんなコスチュームなん?
とか、
驚きもあり、
ラスト何となく感動しちゃったり。

考えずに楽しめる作品でした。
笑いたい人にオススメ!
何かを得たいと思って観ちゃダメよ。
ただただ、楽しみましょう。

18日公開です。

Thank you 

ドライブ・マイ・カー観てきました

2022-02-20 10:30:00 | 映画
今年は順調に映画館に足を運んでます😍
年間目標の3本は
既に達成してしまった

今後、どんな映画が出てくるかな?
観たいと思うものがあればいいな。

今回は、
アカデミー賞で話題の
ドライブ・マイ・カーを観てきました。

想像してたのと内容が全然違ってて、
え?どうなるの?
と引き込まれて行きました。

夫婦のことが
少しずつ明らかになっていって、
そのことが夫の現状に影を落としている。
誰にも言えないことを、
次第に信頼していくドライバーに話すことで、
お互いがその時対峙しなくてはならなかったことに思いを馳せる。

岡田将生が良かった。
ちょっとしたクズをやらすとうまい。
虚勢を張ってるクズ。
いいわぁ。

3時間と長い映画ですが、
全く長さは感じませんでした。
ただ、
体はだるくなるけど

Thank you