食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。
ごちとん豚汁を
一汁二菜の豚汁定食(+250円)で
いただきました。
炙り豚しゃぶ、白菜、糸こんにゃく、
玉ねぎ、青ネギ、木綿豆腐とが
九州麦味噌と信州味噌をミックスした
味噌にマッチした
とん汁好きにはたまらない逸品。
来店時、生卵はサービスだったので、
ごはんにかけて卵かけごはんにしてもよし、
豚汁にいれてもよしです。
自分は、卵かけごはんにしました。
*一汁二菜の豚汁定食の内容は、
好きな豚汁、ごはん(小、中、大)、
香の物、豆皿料理のセット。
来店時の豆皿料理は、
ごちとん海藻サラダ。
ごちとん豚汁以外に、
青ネギたっぷりごちとん豚汁、
炙りスペアリブ豚汁、
キーマカレー豚汁、
しょうが焼き豚汁などがあります。
これから、
とん汁の美味しい季節になりますね。
豚汁好きにオススメのお店です。
食べログはこちら
BeBeカレーをいただきました。
ベーコンエッグ、
千葉県産のライスとが
まろやかなカレーにマッチした
カレー好きにはたまらない逸品。
まずは、そのまま食べてからの、
黄身をつぶして食べると
1度で2度、味を楽しめます。
(ミニサラダ付)
BeBeカレーの他に、チキンカレー、
ポークカレー、ビーフカレー、
カレレットカレー(オムライス&カレー)、
シーフードカレーなどがあります。
食後にアイスコーヒーを飲みました。
ぷらっと入ったお店で、
なにげに美味しいカレーに遭遇。
美味しいお店をかぎ分けるとは・・・。
もってる!?かも(笑)。
なんと、カレーとアイスコーヒーで
1000円で、おつりがきました。
コスパ高いのは、嬉しいですよね。
駅前にあるので、
ランチに、ディナーに、
ちょいと一息するにも
ちょうどいいお店です。
食べログはこちら