畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。

「ストロベリー ピープス "THEストロベリーパフェ(期間限定)"」 新宿ルミネエスト

2019-12-22 00:14:02 | グルメ


期間限定の
THEストロベリーパフェを
いただきました。
新鮮な苺、
ストロベリーシャーベット、
ストロベリーゼリー、
バニラアイス、ナッツ、
生クリームとがマッチした
いちご尽くしの逸品。
いちご好きにはたまりません。

THEストロベリーパフェの他に
THEストロベリーチョコレートパフェ、
BIG!BIG!BIG!パフェ、
ハッピーストロベリーミルクセーキ、
ラッキーストロベリースカッシュ、
ちょっと大人のストロベリーサワーが
あります。



いちご&パフェ好きには
たまらないお店です。

2019年12月19日にオーブン!!
食べログはこちら

「ザ パイ ホール ロサンゼルス "シェパーズパイ、ベジタブル&カレーパイ、チキン&コーンブレッドパイ"」 ルミネ新宿店

2019-12-20 00:08:05 | グルメ


シェパーズパイをいただきました。
ひき肉、マッシュルーム、ポテトとが、
サクサクなパイ生地にマッチした
ミートパイ好きにはたまらない逸品。

シェパーズパイの他に、
ベジタブル&カレー、
チキン&コーンブレッド、
イタリアンハンドパイ、
ベジタブル&エッグハンドパイ、
ブレックファーストハンドパイなどがあります。



ドリンクは、パイホール オーガニックコーヒーを
飲みました。
まずは、ブラックで飲んで、
オーガニックコーヒー本来の味を味わってからの
ミルク等を入れて飲むと
1度で2度、味を楽しめます。

セルフサービスなので、
食べた後は、返却口へ。



テイクアウトもできるとのことなので、
気になっていた
ベジタブル&カレー、
チキン&コーンブレッドを
テイクアウトしました。

ベジタブル&カレーパイを
いただきました。
新鮮な野菜をたっぷり煮込んだ
カレー風味のセーポリーパイ(惣菜パイ)。



チキン&コーンブレッドパイを
いただきました。
チキンが、自家製コーンブレッドにマッチした
シンプルな逸品。



電子レンジ(500W)で、チンするときは、
POTパイは、1分10秒。
オーブンを使用した場合は、
200℃で5分。
トースターを使用した場合は、
アルミホイルで表面を覆い5分。
ただし、アルミホイルで
完全に包まないように
2/3くらい包むのが、ポイント。



新宿駅南口の近くなので、
ランチ、ディナー、ちょっと一息に
ちょうどいいお店です。

食べログはこちら

「シターラ・ダイナー "ローストチキンカレー(ドリンク付)"」 エキュート品川店

2019-12-17 01:24:37 | グルメ


ローストチキンカレー(ドリンク付)を
いただきました。
香ばしくローストした鶏肉に
スパーシーな挽肉を挟んだ
ローストチキンと
特製カレーがマッチした逸品。
オススメのカレーなんですよ。
ドリンク付の他に、
ビール付もあります。

*ナン(プレーン)かライスか選べます。
ナン(プレーン)をチョイス。
まずは、ナンだけを食べて、
本来の味を味わってからの
特製カレーにつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。

ライスは、
バスマチライスか日本米か選べます。
バスマチライスとは、インド米で、
ナッツのような甘い香りがするお米。

あと、ナンのグレードアップが
できるんですよ。
+180円で、ガーリックナン、チーズナン、
バターナン、クルチャ、ぺシャワリナンに。



ナン1枚では、足りなかったので、
1度も食べたことがない
ぺシャワリナンを追加しました。
ナッツ、ピスタチオなどを詰めた
甘味のあるナン。
まずは、ぺシャワリナンを食べて、
本来の味を味わってからの
特製カレーを挟んで食べると、
これまた、1度で2度、味を楽しめます。
新触感に出会えて、し・あ・わ・せ。



初めて、ローズラッシーを飲みました
口の中で、ローズの香りが広がります。
これまた、連続で、
新触感に出会えるなんて・・・。
まさに、し・あ・わ・せ×二乗。
他に、ラッシー、マンゴーラッシーも
あります。



カレー、ナン、ラッシー好きに
オススメのお店です。

駅構内にあるので、
乗り換えの途中で、
お腹がすいた時に
お店にふらっとよれるのが
いいですよね。



食べログはこちら


「隠れ家個室ともつ鍋・地鶏 忍亭 "2H飲み放題付「選べるメインコース」のコース料理"」 上野店

2019-12-14 00:40:10 | グルメ
2H飲み放題付「選べるメインコース」の
コース料理をいただきました。
~コース料理の内容~

*前菜(来店時は枝豆)

*サラダ

*北海しゃけの焼霜

*チリ&ガーリックの熱々ポテト
*忍亭自家製塩から揚げ

*選べるメイン
(A)博多名物!ぷりぷりもつ鍋
(B)かごしま黒豚のせいろ蒸し
(A)博多名物!ぷりぷりもつ鍋をチョイス

*選べる〆料理
(A)〆のラーメン
(B)冷やし蕎麦
(A)〆のラーメンをチョイス。

*本日の甘味
(来店時は一口シューアイス)

この中から、
この時期にぴったりの
博多名物!ぷりぷりもつ鍋を
ピックアップして書きますね。
新鮮な白菜、もやし、ニラ、
プリッとしたもつとが、
白湯スープにマッチした
もつ鍋好きにたまらない逸品。

身体がポカポカに。
寒いこの時期は、
鍋料理が食べたくなりますよね。



最後に、新鮮な野菜の旨み、
もつの旨みがしみ込んだ白湯スープに
〆のラーメンをイン。
お腹いっぱいだけど、
ペロッと食べちゃいました。
もちろん、別腹行き(笑)。



ドリンクは、レモンハイボール、
ゆずハイボール、ウーロン茶などを
飲みました。



窓側のカウンター席に座ると
夜の上野の街が見えるんですよ。
夕方に行くと、夕焼けが見えるかも・・・。
早い時間(16時~)から
夜の営業をしているので、
早い時間から飲みたい方にも
オススメです。



食べログはこちら

「AKB48カフェ&ショップ "柏木由紀さんプロデュース ゆきりんだるま角煮バーガー"」 秋葉原

2019-12-12 00:49:43 | グルメ


2019年12月末(年内)で、
閉店ということなので、
再訪しました。

2019年12月15日までの復刻メニュー
柏木由紀さんプロデュース
ゆきりんだるま角煮バーガーを
いただきました。
柔らかく、肉厚な角煮、
照り焼きソース、マヨネーズとが
バンズにマッチした
バーガー好きにはたまらない逸品。
ゆきりんだるまのバンズが
か・わ・い・い。
もったいないけど食べちゃいました。



ゆきりんだるま角煮バーガー以外の
2019年12月15日までの復刻メニューは、
入山杏奈さんプロデュース ガパオ、
向井地美音さんプロデュース
濃厚カルボナーラ、
横山由衣さんプロデュース
ニローニラーメン(辛いラーメン)が
あります。



ドリンクは、
アールグレイを飲みました。
これを飲むと、
不思議と落ち着くので、
絶賛、マイブーム中なんです。
メニューにあったら、
無意識にオーダーしてます(笑)。
(ストレートとレモンもあります)



コースターを2枚引きました。
柏木由紀さんプロデュースの
料理を食べたので、
ゆきりんのコースターを
引きたかったのですが、引けず。
閉店前に引きたかったなぁ・・・。



2019年12月16日からの復刻メニューは、
向井地美音さんプロデュース
いちごちゃんず スペシャルパフェ、
柏木由紀さんプロデュース
柏木家のバナナマヨパン~ドリンク付き~、
岡田奈々さんプロデュース
ピリ辛カムジャ麺、
川本紗矢さんプロデュース
じゃがさやパスタがあります。



13時ぐらいに行ったら、
カフェ内で、ミニゲームの
イベントが始まりました。
偶然にも抽選で、選ばれ、
旗揚げゲームの代表に(笑)。
久しぶりにやったら、
意外と難しかった・・・。
自分が代表になったチームは
負けてしまいましたが、
最後にいい思い出ができました。
参加賞として、コースター2枚ゲット。
本間日陽さんのコースターと
江籠祐奈さんのコースター。



2019年12月16日からの復刻メニューで
食べてみたい料理があるので、
あと一回は、行こうかなぁと思ってます。
その時は、ゆきりんのコースターが
引けますように(笑)。

食べログはこちら