ぼくらは不安定な時代を生きている

2022-03-09 05:40:32 | 日記


三本目のお注射、打ちました。
「上手に打ってくださってありがとうございます!」とお礼を言ったら、お姉ちゃん看護師さんに天使のような笑顔を返されました。
んで「お風呂には入らないでくださいね」と言われたので、「なんでです?」と訊くと怪訝な顔をされ、さらに「お酒は飲んじゃダメですか?」とまで踏み込むと、なにアホなこと言うてんねん、という表情になったので、これは我が身を犠牲にしてでも治験せねばと考え、帰ってすぐにビールを飲み、お風呂にも入ってみました。
が、今のところは全然平気のようです。
このワクチン後の「お風呂入るな」って、意味あるのかな?


ワクチンの帰り道に、梅の花。
雨の中に、ひときわあざやか。


こっちは、華やかかわいい、マンダリンのようなバラ。
この子たちを・・・


またドライフラワーにしてます。
長らえよ、平和のイエロー。


小国サイドを、そっと応援。
こんな理不尽のために滅びてはならぬぞ。
がんばれー!

ところで、アインシュタインさんの相対性理論を小学生にもわかるように、楽しく短くまとめてみました。
最先端の科学知識を一話3分で理解できる形に書いてるんで、興味があるひとは読んでみて。
世界はこういうふうにできている「しはんの裏日記・B面」

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せいめいのふしぎ | トップ | 美しい風景が浮き彫りに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事