トポロジカル

2025-01-30 07:41:12 | 日記


みー姐やんです。
この日は手びねり。


お碗状に立ち上げていくかと思いきや・・・


抱え込んでいきます。
つぼんだ形は難しいですよ。


どんどんとつぼんでいきます。
口を閉じて、閉じて・・・


ふさがる前に、残された小穴から空気を吹き込んで、張り詰めさせます。


つぼみきって、口をふさいじゃいました。
風船づくり。


しかも、上の方を凹ませたのにも訳があったのです。
乳棒でトントンして、形を整えます。


なんか赤血球みたいになった形に、穴を開けます。
湯たんぽか?


ひょっとこ口がつくのですね。
さては、花器!


かっこいいのができました。
トポロジー(位相幾何学)で言うトーラス構造のおなじみの図説みたいなやつ。
いろんな形に展開できそうです。
それにしても、上手すぎ!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お料理の休日 | トップ | にゃんこ軍団はこうして生まれる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事