筆頭塾生・大矢さんも、久々にろくろです。
いつもわんこばかりをつくってますが、必要に迫られるとこのブースに座ります。
茶碗蒸し・・・の器のようです。
フタ付き。
気合いが入ってます。
それもそのはず、このおもろい生き方をしてる引退後の人物を、テレビタレントさんが取材にくるのです。
陶芸をして、わんこ連れで畑仕事をして、自分の器で料理を振る舞い、最後はボサノバをつまびく・・・という構成のようですよ。
全国で放映するらしいので、お楽しみに(「プロフェッショナル」ではありません)。
さ〜て、本焼きの窯詰めが終了です。
わずか一週でいっぱいになっちゃいました。
だけど今月は、17日(日)にもう一度焼くので、焦んなくても大丈夫。
とりあえず、第一便は日曜日の窯出しとなりますのでお楽しみに。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます