ひと工夫

2024-12-01 08:05:50 | 日記


白い器に、赤いオデキ・・・
いやいや、ドットのアクセントが効いてます、サチコさん。


ザク感がありますね。
強そうな器です。


型にかぶせておいての、外観装飾。
どれだけ手を加えても、最後まできちんとした形が維持されるのでおすすめです。


うまくいきました。
今日のビールもうまいぜ。


オープン予定のかき氷屋さんで使う器のコンプリートに精を出してたぬくいさんは、息抜きに楽しい仕事を開始しました。


愛らしいキャラがふたり・・・
これはいったい?


トイレの看板のようですよ。
敷いた板は焼成用で、筒抜けになったキャラがゆがまないように一緒に焼いて、焼き上がり後に外します。
入念で思慮深い人物です。
かき氷屋さんもうまくいきそう。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メルヘン世界 | トップ | 土鍋1号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事