From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

オニオンベーグルとブラックベリー酵母

2010-08-18 12:51:25 | パン
朝早くにオニオンベーグルを焼きました。
プレーンのものを焼くことが多いですが、今回はオリーブオイルで炒めた玉ねぎとくるみを胚芽入りの生地に捏ね入れてみました。


ベーグルはケトリングの手間がかかりますが、短い時間で焼きあがるので忙しい時には便利ですね。
炒めた玉ねぎは香ばしく甘く、もっちりしたベーグル生地によく合いました。


              
こちらは今育てているブラックベリー酵母です。
うちの小さな庭に植えてあるブラックベリー。
今年はたくさんの実をつけてくれました。
ブラックベリーソースを作り、もう1回ソースかジャムが出来るぐらいの分量が冷凍庫の中でスタンバイ中。
良さそうなものを摘み取ってしまうと、最後に実が小さかったり、もう一つ成熟が足りないものが残ります。
いつもはそのままにしてしまうのですが、今年はそういうものもすべて摘み取って、それで酵母をおこしてみることにしました。

   
水と少しのお砂糖を入れてキッチンに置いてあります。
今日で5日目。
3日目まであまり元気がなかったので、もうダメかしら・・・?と思っていたのですが、お砂糖を追加してみたら元気になってきました。

            
赤い色素が水にうつり、プクプクと泡も出てきています。
今日がこれまでで一番元気に発酵しているようなので、これが落ち着くところまでもう少し置いておきたいと思います。
自家製酵母は酒粕や甘酒しか作ったことがなく、フレッシュなフルーツを使うのは初めてです。
もうすぐ元種をおこせるでしょうか?
パンになってくれるとうれしいですね。



                       


料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                   にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ                   

                   レシピブログ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いちご (marumi)
2010-08-19 00:10:34
苺の酵母も美味しいですよー
きっとおうちに生ったブラックベリーでしたらなおさら♪
ブラックベリー酵母でブラックベリーのジャムパンにしていただいてみたぁい!
焼いているときから甘い香りがしてきそうでステキ◎
↓お店のことばかり。。。そうなんです~
Kさんがパンのことばかり考えちゃうのと一緒です^^;
明日(19日)からまた休み明け、がんばります。
返信する
marumiさま。 (Madame K)
2010-08-19 23:07:44
marumiさん、コメントありがとうございました。苺の酵母は香りが良くて美味しいそうですね。初めてのフレッシュフルーツの酵母なので、勝手がわかりませんが、パンになるといいな~、と思っています。
いよいよお仕事始まりましたね。厨房は暑くて大変だと思いますが、頑張ってくださいね。私もオーブンと格闘していますよ。
返信する

コメントを投稿