
何度も繰り返して焼いては失敗していたバトンショコラを焼きこんだパンとフランス食パン、またまた焼きました。
今回は何とか出来上がり!
フィリングもオレンジの他に、ドライクランベリー、ドライアプリコットも使ってみました。

チョコレート、カスタードの甘さとドライフルーツの酸味とで、程よい感じに仕上がりました。

もうひとつは、ちょっとずつ、ちょっとずつ粉の配合を変えてきたフランスパン用粉の食パン。
最終的にはコメント欄でさざえさん(さざえさんのブログはこちらから)に教えていただいた、フランスパン用粉50%、最強力粉50%が一番良い感じに焼きあがりました。
クラストにはフランスパンの食感があり、最強力粉の力で高さも出ました。
フランスパン粉の比率が高い時には、気持ち増やしていたイーストの分量も元に戻すことが出来ました。

フランスパンを焼く時のように蒸気を注入して焼いたのですが、一時発酵も、ベンチも、二次発酵もかなりの時間を要するのでいつもの食パンよりはかなり時間がかかりました、
ここまで、何度も繰り返して焼きましたが、やっとイメージに近い軽い焼き上がりになりました。
さざえさん、どうもありがとうございました。
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。

レシピブログ
今回は何とか出来上がり!
フィリングもオレンジの他に、ドライクランベリー、ドライアプリコットも使ってみました。

チョコレート、カスタードの甘さとドライフルーツの酸味とで、程よい感じに仕上がりました。

もうひとつは、ちょっとずつ、ちょっとずつ粉の配合を変えてきたフランスパン用粉の食パン。
最終的にはコメント欄でさざえさん(さざえさんのブログはこちらから)に教えていただいた、フランスパン用粉50%、最強力粉50%が一番良い感じに焼きあがりました。
クラストにはフランスパンの食感があり、最強力粉の力で高さも出ました。
フランスパン粉の比率が高い時には、気持ち増やしていたイーストの分量も元に戻すことが出来ました。

フランスパンを焼く時のように蒸気を注入して焼いたのですが、一時発酵も、ベンチも、二次発酵もかなりの時間を要するのでいつもの食パンよりはかなり時間がかかりました、
ここまで、何度も繰り返して焼きましたが、やっとイメージに近い軽い焼き上がりになりました。
さざえさん、どうもありがとうございました。

ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。


今度配合等詳しくアップしてくださいね。
ああ、一切れ食べたい。