From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

金曜日のレッスンと卵白お菓子

2013-11-10 21:49:47 | お菓子
一週間通しでクリスマスシュトレンを作るパンのクラスが続きました。
3か月も休んでしまったので緊張の日々でしたが、毎日きれいに焼き上がったパンをお持ち帰りいただけてホッとしているところです。


同じような焼き上がりですが、ラッピングしていただくと個性が出て楽しいですね。


今月のパンとケーキは卵黄をたくさん使うので、一回のレッスンで5~6個の卵白が残ってしまいます、
焼け石に水ですが、卵白2個分でコーヒー風味の焼き菓子を作りました。
自分のおやつ用なので油脂は使わずに、ナッツをたくさん入れてヘルシーに!と思って作りましたが、結構甘目になってしまったので、食べ過ぎはダメですね。
これだけ毎日残ってしまうと完全に卵白を消費するのは難しそうですが、また卵白消費メニューを考えてみたいと思っています。

後片づけと翌日の計量や準備、夕食の支度と時間に追われ、なかなかブログもUP出来ませんでした。m(_ _)m
週末はゆっくり休んで、また新しい週に備えたいと思います。



                         


         料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
            ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
            して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                      にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ                   

                      レシピブログ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaz)
2013-11-11 11:05:51
こんにちは♪
お孫さんはその後スクスク元気に育っておられますでしょうか^^
Madame Kさんも日常の生活に戻られたかと思えば
もうクリスマスの時期!
一息つかれるお時間もないですね…
充実した授業も素晴らしいです!
卵白を使ったアレンジお菓子がまた素晴らしい…
ベジブロス↓のスープは、すごい!
私も見習って最後まで野菜の旨味を引き出してみようと思います。
いつも良い刺激をありがとうございます^^
返信する
kazさま。 (Madame K)
2013-11-11 21:29:23
kazさん、コメントありがとうございました。
孫はお陰様で2か月を迎え、今日は初めての予防接種に付き合っていきました。(笑)
子供の成長は楽しみですね。
パンのクラスは3か月も休んでしまったので、緊張の毎日ですが、頑張って続けています。
こちらは今日午後の雨から、急に冷え込んできました。
本格的な寒さもやってきそうですね。
kazさんも、どうぞご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿