
ブラジルのパンと言えば、ポン・ディ・ケージョが一番人気でしょうか。
タピオカ粉で作ったモチモチのスナックパン。
香ばしいチーズの香りと独特の食感で、美味しいですよね。
このポービリアも、同じくタピオカ粉で作ったブラジルのもちもちパンです。
こちらにはチーズが入っていなくて、黒ゴマをたっぷりと入れてあります。
ポン・ディ・ケージョは丸く焼きますが、ポービリアはスティック状に焼くことが多いようです。

丸口金を付けた搾り袋で絞り出しました。
半分には青のりも入れてみたら、香りがよくて美味しかったですよ。
お餅のような感覚で、和風もよく合います。
最近はタピオカ粉が手に入るようになったので、気軽に焼けるようになりましたね。
手軽に作れるミックス粉なども売っているようですよ。
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
レシピブログ
タピオカ粉で作ったモチモチのスナックパン。
香ばしいチーズの香りと独特の食感で、美味しいですよね。
このポービリアも、同じくタピオカ粉で作ったブラジルのもちもちパンです。
こちらにはチーズが入っていなくて、黒ゴマをたっぷりと入れてあります。
ポン・ディ・ケージョは丸く焼きますが、ポービリアはスティック状に焼くことが多いようです。

丸口金を付けた搾り袋で絞り出しました。
半分には青のりも入れてみたら、香りがよくて美味しかったですよ。
お餅のような感覚で、和風もよく合います。
最近はタピオカ粉が手に入るようになったので、気軽に焼けるようになりましたね。
手軽に作れるミックス粉なども売っているようですよ。


ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。


夏の疲れが出てダウンしていたので今日まとめ読みをさせていただきました。 そしたら偶然ポービリア!! 昨日どうしてもタピオカ入りのパンが食べたくなり焼いたパンがポービリアだったのです!! なるほど絞り袋でやると仕上がりも綺麗ですね!!
ここのところ山食・あんぱん・ロールパンばかり焼いていたので・・・・(泣)
ボーリビア~!!!!!
大学生のとき…毎日のように食べていました。
懐かしい~涙。
ポンデケージョばかり作っていて、
すっかりボーリビアの存在を忘れておりました(汗)。
美味しい配合、レシピご存じでしたら
また記事にアップして頂けると嬉しいです…☆
どうぞ尚お大事にしてくださいね。