例年より遅れている梅雨入りですが、来週辺りから雨になりそうです
この良い天候に誘われて庭のサボテンが美しく咲きました
一日しか持たないはかない命がより美しく見せるのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/b0715e3d7955c0746bd67acb5e5dd24e.jpg)
先日の山の帰りに立ち寄った店から連れ帰りました山アジサイ
始めは白かったのに次第に頬を染めてきました~かわいい・・・
小さな鉢植えです
来年もこの大きさで花を咲かせるにはどうしたら良いのだろう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/736fbb879b2deb74f4d7d30b4ea09fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/9635040094ea941b77c926205b7ef22a.jpg)
庭の梅の色づいた物を梅ジャムにしてみました
家の中が梅の香りで一杯です
「作り方」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
半日位水にしたす
鍋に水を入れ梅を入れ沸騰する前に水を捨て新しい水で2~3回繰り返す
梅の水気を切って木ベラで裏ごしして種と皮を除く
鍋に入れて煮込む
煮立ってきたら砂糖を2~3回に分けて入れる
10分位でとろっとして透明になれば出来上がり
砂糖はお好みで6~7割
少し色づいた梅で作ると色が綺麗に出来上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/441d0fdb94a827e6694c0ba236badf3c.jpg)
「作り方」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
梅を冷凍庫で24時間じっくり凍らせる
広口瓶に梅砂糖を交互に入れ密封
凍った梅が解けるにつれて自然に果汁がしみ出し約20日位で出来上がり
果汁だけを鍋に取り80度で15分加熱して冷蔵保存
現在4日目で果汁が梅の上まで来ています
何年も前の新聞の切り抜きですが毎年美味しく出来上がります
夏の暑い時には体に優しい飲み物ですよ!
夏休みに来る孫達も大好きで楽しみにしています
この良い天候に誘われて庭のサボテンが美しく咲きました
一日しか持たないはかない命がより美しく見せるのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/b0715e3d7955c0746bd67acb5e5dd24e.jpg)
先日の山の帰りに立ち寄った店から連れ帰りました山アジサイ
始めは白かったのに次第に頬を染めてきました~かわいい・・・
小さな鉢植えです
来年もこの大きさで花を咲かせるにはどうしたら良いのだろう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/736fbb879b2deb74f4d7d30b4ea09fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/9635040094ea941b77c926205b7ef22a.jpg)
庭の梅の色づいた物を梅ジャムにしてみました
家の中が梅の香りで一杯です
「作り方」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
半日位水にしたす
鍋に水を入れ梅を入れ沸騰する前に水を捨て新しい水で2~3回繰り返す
梅の水気を切って木ベラで裏ごしして種と皮を除く
鍋に入れて煮込む
煮立ってきたら砂糖を2~3回に分けて入れる
10分位でとろっとして透明になれば出来上がり
砂糖はお好みで6~7割
少し色づいた梅で作ると色が綺麗に出来上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/441d0fdb94a827e6694c0ba236badf3c.jpg)
「作り方」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
梅を冷凍庫で24時間じっくり凍らせる
広口瓶に梅砂糖を交互に入れ密封
凍った梅が解けるにつれて自然に果汁がしみ出し約20日位で出来上がり
果汁だけを鍋に取り80度で15分加熱して冷蔵保存
現在4日目で果汁が梅の上まで来ています
何年も前の新聞の切り抜きですが毎年美味しく出来上がります
夏の暑い時には体に優しい飲み物ですよ!
夏休みに来る孫達も大好きで楽しみにしています