笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

桜巡りドライブ

2012年04月09日 | Weblog
何処に行っても桜満開・・さくら~さくら

近場の桜巡りをしょうと言う事でお仲間と出掛ける事に成った

朝は未だ花冷えで寒かったがさすが昼間は暖かくなった日曜日




ここの川沿いの桜は車の中からしか見た事が無いので車から降りて見た

平口の御陣屋川と言うらしい看板が有った

120本の桜が川に沿って咲き乱れていた

絶滅危惧種の「ミクリ」が県内唯一群生している所

メダカやタナゴが生息している綺麗な川だった


「天竜区森町太田川」





新聞で見た太田川の桜のトンネル

天森橋辺りの両岸約2kmが千本の桜で染まる

特に左岸の土手沿いはピンク色の桜トンネルとなり素晴らしい景観が楽しめた

日曜日とあって地元の桜祭りが行われ賑わっていた

桜の下では、あちらも此方も宴会が盛り上がり花より団子

まさに満開なんですが散ってはいない最高の花日和ピンクに染まりそう~


もう少し足を延ばして次は、アクティー森に寄る



ここではパターゴルフが出来たり体験学習が出来るコーナーも有り広い公園も散策出来る

私達はお昼に成ったのでここでランチタイムを楽しんだ

お茶所森町食事の時のお茶が本当に美味しく感じた


帰りは森の石松のお墓により写真だけ撮る



小国神社を通過、桜の名所として有名過ぎて駐車出来ない車の長い列

車窓から充分楽しめたから満足

最後は岩水寺




子供の頃遠足で岩水寺に来た事を思い出した

ここの桜も見頃の満開、枝垂れ桜も川沿いに咲いていた

桜は未だかいな?と待っていたのに咲き出したら一気に咲いて次の雨で散って行く

何処に行っても春を告げる桜が満開!

車の中では楽しい会話が満開の楽しい日曜日でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする