笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

珍しい事をしました

2015年11月25日 | 庭の花
天気が愚図ついています。

昼間になっても気温が上がらず寒い一日でした。

今迄が暖か過ぎたので体に染み入る寒さです。

気温が下がらない為紅葉が進まない所も有るようですね。


フー欄の苗を庭の木に糸で縛り付けました。

ピンクの花が咲く予定です。

葉っぱが7枚になると花が付くそうです。

今5枚です。

いつの事やら楽しみです。

水を遣らなくても空気中の水分だけで育つようです。

又楽しみが一つ増えました。


センニコボウと赤葉センニチコウ

去年からの多年草。

管理のポイントを把握してなかったので

いつになったら花が咲くの?

丈ばかり大きくなってと思っていました。

調べて見ました。

自然条件下では次の年11月上旬から花が咲くと書いてあるので

合ってるじゃん。

今可愛く咲いてます。

私が知らなかっただけでした。

もっと切り戻しをして枝を沢山にすれば低い丈で花が咲く。


生垣にむかごを見つけた!

自然が織り成す季節の物を見つけた思いがしてパチリ。

心癒してくれる自然からのプレゼントでした。

小さな庭にも喜びがいっぱい。

私の安らぎの時間です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする