昨日はお花を見ながら歩くのに
絶好の天気でした。
平日ですがシニアカップルや
女性のグループが沢山で賑わっていました。
絶好の天気でした。
平日ですがシニアカップルや
女性のグループが沢山で賑わっていました。

花の美術館ではチュウリップを始め
初夏の花が満開でカラフルでした~





モネの家の壁面に咲く藤の花
もうじき薔薇が美しく成るところです。
もうじき薔薇が美しく成るところです。

園内の桜とズミが満開。

モネの池の藤の花も見頃でした。

何時も楽しみにしている姫リンゴの花。

芝桜のエリアもピンクに染まり、
八重桜が頭上に垂れる様に咲き美しい姿です。
八重桜が頭上に垂れる様に咲き美しい姿です。



車で30分も掛からない所にこんなに素晴らしい
ガーデンパークが有るんですよ。
しかも駐車料金も入園料もただ。
四季折々の花が見られ園内を一周すれば
かなりのウォーキングコースに成ります。
5月に成れば花の美術館はバラの花で溢れます。
5月12日から27日迄はバラの大アーチ通り抜けが出来ます。
あと1か月でバラ園に大変身です。
楽しみが尽きません。
運河ではのんびりとガーデンクルーズを
愉しむ人も居ましたよ。
最後まで見て頂いて有難うございます。
fu-kobb