昨日ガーデンパークのネモフィラを
UPしましたが、
花の美術館の花達も見事でした。
ネモフィラ広場の様子が
今日の新聞に掲載されていました。
チュウリップを
主に撮って来ました~~💛
八重だったり
縮れた花びらや
変わった種類が沢山有りましたが、
シンプルが一番好き・・・(* ̄▽ ̄)フフ
両横にアイリスかな?
これから咲くんですね。
何色だろう~~💛
姫リンゴ
ピンクの蕾から白く咲く花を
今年も見る事が出来ました。
オステオスペルマム
だと思いますが花びらの先端が
変わって居ますね。
この花が一面に咲いて居る光景は
( ゚Д゚)
ラナンキュラスラックス
色も豊富で形も色々。
沢山花を付け迫力が有るので
色々の花と組み合わされて
美しかったです。
今日はお昼前から雨が降り差し
繊細なネモフィラは大丈夫かな~~!(^^)!
昨日見に行って良かった・・・(* ̄▽ ̄)フフ
浜名湖ガーデンパークは
入園料も
駐車料も
無料で我が家から車で15分。
季節毎の花を楽しみに行きます。
この春は観光バスが来ないので
のんびり散策出来ました。
これって良い事なの??
寂しいです。
では又ね~~!(^^)! fu-kobb