紅葉便りが飛び交う中、
観光バスの来ない静かな山奥の紅葉を楽しみました。
往復200kmの山道を夫の運転でお疲れ様(^▽^)/
タカドヤ湿地の紅葉はネットで探してくれた
初めての所です。
6日一日だけの紅葉祭りが行われるので
行って見ようと誘われて・・
黒田ダムに向かう途中の、静かな森の中にある湿地帯です。
遊歩道をのんびりと散策できる癒しスポットでした。
隠れた紅葉の名所として知られ、アップダウンの無い湿地の池の
周りを散策出来ます。
青い空と池に映り込んだ紅葉
紅葉は真っ盛り!
青空の下気持ちの良い散策でした~~~♬
紅葉祭りと言う事で
山の中に軽トラのお店が出て居て、
赤い大根やカブ等買い込んで( ^ω^)
お米1Kはくじ引きで当たって(*´▽`*)
左のシクラメンはクイズに正解して頂き~~
右のシクラメンは珍しい咲き姿なので
お買い求めしました。
村起こしでしようか楽しませてくれました(⌒∇⌒)
帰りに大井平公園に立ち寄りました。
こちらは稲武の紅葉の名所です。
つづく
では又ね~~ fu-kobb