今日は雲が出て日差しは弱いけれど
風が無いので庭活が出来た(*´▽`*)
手作り温室の中に入れっぱなしの花達を
出して切り戻したり水を遣ったり手入れした。
花盛りのカランコエは温室から出して楽しみましょう。
2月2日 17:07
昨日の夕日
日が長く成りました!
5時を過ぎても太陽が照って居ました。
ガーデンです
温室の中で満開に成って居た八重のカランコエ
人目に付く所に出してやります。
夜は屋内に移動して・・
花が重くて倒れそうなので、
カットした枝を挿し木して置きました。
寒い時期ですがまたこの鉢は温室に入れて置きます。
根が出てくれます様に・・🥺
スーパートレニア・カタリーナ
温室の中で冬越し出来て居るようです。
表面の土をホジホジして水をたっぷりあげて
温室に戻しました(⌒∇⌒)
フェアリースター
温室の中で冬越し出来ていました。
暖かく成ったら植え替えて遣りましょう。
根がいっぱい張って居るので
フオークでホジホジして水やりして置きました~~
もうしばらく温室の中で( ^ω^)
フリンジビンカ
温室に入れるのが遅かったのでだめかもしれない!
(ノд-。)クスン
でも差し穂をして置いたのが元気に成ってくれたら嬉しい(^▽^)/
ユーホルビアスターブラスト
温室の中で元気にして居ました~~~♬
花を付けている枝も有りました・
ユーホルビアは水栽培でも部屋の中で育っています。
今日は節分ですね!!
恵方巻を作ろうと材料を用意しました。
今から支度をしようと思います。
では又ね~~ fu-kobb