笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

台風を心配しながら庭の点検&青空

2020年09月06日 | 庭の花

台風10号が九州に接近して来ます。

遠く離れている当地でも晴れたり

急に雨が降ったり影響が有ります。

台風に備えてお庭点検と鉢の移動をしたり

倒れそうな物は紐で縛りました。

作業中も空は青空で暑かった~~(≧∇≦)

 

 

今日の午後1時過ぎ

青空の白い雲がもくもく・・

 

 

今夜から明日に掛け当地でも

雷を伴う大雨の予報が出ています。

 

ガーデンです

 

バケツ型プランターの

ニチニチソウ

 

 

黄色のハイビスカス

7月から沢山咲きました。

鉢植えなのでこの猛暑に

少し元気が有りませんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

朝晩水遣りしても昼間水切れする始末です。

まだ蕾が有り毎日咲いてくれます・・(o^―^o)ニコ

 

 

オキナワスズメウリ

一番に花が咲いた子が、

赤い実を付けました~~!(^^)!

まだまだ青い実はこれからです。

これは鉢植えですが、

露地植えの物は大変なことに成って居ます・・(≧∇≦)

生育旺盛で大きな植木に蔓を絡ませ

何処までも伸びて行きます。

 

 

ミニバラが良く花を付けてくれます。

(o^―^o)ニコ カワ(・∀・)イイ!!

 

 

カリフォルニアローズ・フェスタラベンダーオーキッド

 

 

7月8月迄は上の画像の様に

元気に花が咲いて居ましたが、

9月に成り花も咲かず葉も落ちて

惨めな姿・・(≧∇≦)

切り戻して様子を見ます。

もう一度復活してくれるかしら~~??

一日中木陰に避難して居ます。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百日紅の花が庭を占領して居... | トップ | 台風を心配しながらの庭の様子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事