笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

寒い朝の日の出

2023年02月17日 | 庭の花

今朝も冷え込む朝でしたが、

東の空が明るく良い天気が予測されました。

アクトタワーが朝日に照らされて・・

寒かったけれどカメラを持ち出しました~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

2月17日 6:38

アクトタワーが朝日に照らされて・・

 

今日は最低気温1度 最高気温13度

寒い朝でした☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

ガーデンです

 

プチドール 彩

一重咲き多花性・小輪

ラベルに書いて有るように

沢山の花が咲いて来ました╰(*°▽°*)╯

この鉢から目が離せません(´∀`*)ウフフ

 

今日の庭活

ミニバラ2鉢植え替えをしました。┐(´д`)┌ヤレヤレ

花が咲いて居ましたがカットして

新しい土に植えました。

元気な根が育っていたので今年も咲いてくれそうです。(^▽^)/

 

寄せ植えも成長がばらばらです。

休んでいたキンギョソウとジュリアンが

咲き出して来ました。

ビオラの陰で白のアリッサムが開花中

ハボタンの横からアネモネが花芽を上げて来ました。

白のガーデンシクラメンも開花中。

ビオラが元気過ぎ~~

 

小輪ビオラとベゴニア

軒下なのでベゴニアが溶けていません!

 

八重咲ジュリアン

次から次へと花が上がって居ます。

 

軒下にぎゅうぎゅう詰め込んだ越冬組の中で

オステオスペルマムが咲き出しました~~(*´▽`*)

 

土曜日・日曜日気温は上がりますが

天気は下り坂(≧∇≦)

三寒四温とはよく言ったものですね。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震える寒さに梅の花(*´▽`*)

2023年02月16日 | 庭の花

余りの寒さにカメラを持って庭に出る事も

躊躇して居る時に、

梅の花にメジロが飛び交っている姿を部屋から見て

家の中から撮って見ました~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

本日我が家の梅 開花情報

 

メジロさん夢中に成って蜜を吸っています。

遠過ぎてはっきり撮れていません(ノд-。)クスン

 

花はかなり咲き出しました~~(*´▽`*)

類似画像の連続ですいません(*- -)(*_ _)ペコリ

 

土曜日頃から暖かく成りそうですね☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

梅の花に元気付けられました~~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

ご訪問有難うございます

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春過ぎてのこの寒さΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

2023年02月15日 | 庭の花

寒く成るとの予報に身構えていても

今朝の寒さに震え上がりました~~(≧∇≦)

一度春の陽気を味わった体には、

抵抗が有りましたよ(ノд-。)クスン

今日はダンスの日なので朝から服装も薄着で

関係して居たのかも・・(´∀`*)ウフフ

 

ガーデンです

 

ラナンキュラス

この株は花付きが良く次々蕾が上がって来るので

先の花からカットして居ます✂✂

すでに幾つも蕾がスタンバイ中(o^―^o)ニコ

 

バラ咲きジュリアン

春らしく眺めるだけで心温まります(●'◡'●)

 

12月10日にお迎えしたジキタリス

寒風にさらされて大きく育って来ました。(*´▽`*)

お花はまだまだ先ですが元気な姿にε-(´∀`*)ホッ

 

アジュガ

花芽が出て来そうに元気な姿です。

 

先日も紹介したピンクのマラコイデス

左の隅で咲き出しました~~~❤❤

同じ時に植えてもこんなに個体差が有るんですね!

早く追い付いて ̄ ̄ ̄v( ̄Д ̄)v イエイ

 

フリル咲きパンジーのこの色が好き(*^▽^*)

ネメシアの薄いブルーともよく合います╰(*°▽°*)╯

 

クレマチスの枯れ枝から新芽が出てきてε-(´∀`*)ホッ

春を感じてくれたのね~~~❤❤

 

花壇では

オルラヤやニゲラの苗が

地面から起き上がって来ました。

元気に大きく成って~~~(❁´◡`❁)

 

数日の辛抱で暖かく成りそうです。

立春とは名ばかりの春ですねぇ(ノд-。)クスン

早咲き桜の画像も寒々しいです。

 

ご訪問有難うございます。

 

では又ね~~fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根の新芽に春を感じる(^▽^)/

2023年02月14日 | 庭の花

今日から3日ほど冬本番の気候に戻る予報に

身構えてしまいました!

確かに冷えた朝でしたが昼間の

日差しが春らしくε-(´∀`*)ホッとしました。

 

ガーデンです

 

プチドール 彩

ミヨシのクリスマスローズ

一重咲き多花性・小輪タイプ

昨年の今頃花付きの鉢をお連れして

今年も花が咲き出しました~~~❤❤

 

昨日雨だったのでユーチューブでクリスマスローズの

育て方を見ていて葉は新芽の葉も今の時期切り取る方が良い事を知り

チョキチョキしました。✂✂✂

花芽を見付け易いし日当たりも良く成る。

 

葉を切り取りましたら花が目立ちました(*´▽`*)

 

ブロックの陰で葉に覆われて居ましたが、

葉をカットしたら花芽が有りました╰(*°▽°*)╯

お顔は咲いてみないと(;´д`)トホホ

 

路地で葉が覆いかぶさって居ましたが、

奇麗にカットしたら花芽が出て居ました・・Σ(・□・;)

 

この鉢は葉ばかり大きく成って

今年は花が咲かないんだと諦めて居ましたが、

蕾らしき物が現れました~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

液肥をたっぷり飲ませて置きました(・∀・)ニヤニヤ

 

昨年のパルマすみれ

越冬して花が咲き出しました。(*´▽`*)

良い香りがしています。

 

ムスカリ マウンテンレディ

草丈も低く、葉も邪魔に成らないタイプなので、

昨年ビオラと寄せ植えにしたところ

ビオラに負けて埋もれてしまったので、

今年は単植にしてムスカリの美しさを

堪能しようと思います(´∀`*)ウフフ

 

花壇のチューリップも

6球芽が揃いました~~

 

ラッパ水仙も急に伸びて来ました(^▽^)/

 

草取りをしてみーつけた!!

赤い芽はシャクヤク

周りに沢山出て居ました。

 

花壇の春苗も大きく成って来ました。

シレネスパニッシフラメンコ

ロベリア

マーガレット・モリンバ

ギリア

成長は楽しみな花壇です。

 

春爛漫~~~❤❤

カランコエ&ストック

 

連休やら雨やらで筋トレ久しぶり( ^ω^)・・・

マシーンが重く感じました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

今月は腹圧に重点を置いて頑張る v( ̄Д ̄)v イエイ

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨植物達が良く育ちそう

2023年02月13日 | 庭の花

昨日の昼間は4月の気温だったそうで

冬の服装が暑くて上着を脱いでしまいました!

今日は朝から雨(≧∇≦)

春の天気は変わり易く長続きしませんね。

三寒四温と言いますから、

こうして春を迎えるんですね(⌒∇⌒)

昨日は眩しく強く成った光の中で、

梅の香りをかすかに感じながら

見付けた蕾ベイビーに心弾んが庭活でした~~~❤❤

 

ガーデンです

昨日の撮りだめ画像です

 

神戸ビオラとハボタンローズブーケ

春の日差しに輝いて・・(*´▽`*)

 

ビオラの色が好みです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ビオラが密集

ハボタンと変わり咲きパンジー

 

ビオラの寄せ植えに

シレネスパニッシフラメンコが侵入

 

プリムラマラコイデス

3株植えのローズ色とホワイトは満開なのに

やっとピンクが咲き出しました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

レウイシア

元気に花芽を育てています。

やっと春が来た感じ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ラナンキュラス

ホワイト

ウインティーライムグリーン&ピーチ

 

ローダンセマム

 

雨でお庭に出られず部屋の中から眺めています。

強い雨ではないので花達が元気に成りそうです(^▽^)/

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日開花が進む梅の花( ゚Д゚)

2023年02月12日 | 庭の花

朝から暖かい日曜日。

午後から雨が降り出し良い天気は

続きませんね(≧∇≦)

 

ガーデンです

 

梅の花

毎日花が増えて来ました~~~♬

 

満開はまだ先かな??

 

チロリアンデージーの

輝く白さが魅力的( ^ω^)・・・

 

アリッサムのミックスも良い感じ!

美しい物に出会うと心まで春色に染まりそう☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

キララホワイト

花の表が白で裏は黄色のリバーシブル!

右上の花でわかるかな?

寒さにも暑さにも強いのでこれから

活躍してくれそうです(*^▽^*)

蕾もびっしりv( ̄Д ̄)v イエイ

 

宿根ガーベラ・スイートメモリー

長く楽しんで居ます。

 

花壇のビオラ

霜柱で浮き上がって居たのに

元気に咲いて居る姿に感激

自分の中で今年のカラー

 

ジュリアン

花壇の花が元気に成って来ました(^▽^)/

 

シレネジベラホワイト大きく成って来ました。

シレネスパニッシフラメンコのピンクと

奇麗に咲き揃うのは何時かしら~~╰(*°▽°*)╯

 

花壇の草取りをしていて見つけました~~

大きな葉をカットして日当たりを良くしてやりました(´∀`*)ウフフ

 

今の時期

新しい芽を見付けて感動

葉が出た時の喜び

蕾が見えた時の動揺

花が咲き出して惚れ惚れ~~~❤❤

写真に収めて満足…(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

楽しみが山盛りです(*´▽`*)

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ陽気で庭活日和(*´▽`*)

2023年02月11日 | 庭の花

昨日は一日中大雪情報が流れる寒い日でしたが

今日は嘘のような春日…(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

昨日より8度も高い17度有ります( ゚Д゚)

この辺は一日中雨でしたから、

地面がしっとり今日の庭活は草取り・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ

雨が降り気温が上がると草が一斉に伸びて来ますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

日向で草取りをしていると背中が暑くなるほど、

日差しが強く成って来ました。

 

ガーデンです

 

お気に入りの寄せ植え

パンジーとネメシア・フェアリーシュシュ

ブルー系の濃淡がとっても新鮮(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

フィオリーナ レッドフレア

花の中心部分の形や、赤色の濃淡など、

表情の移り変わりが楽しめます╰(*°▽°*)╯

 

寄せ植え

右奥でアネモネが休眠中

蕾が見えて来ました~~~❤❤

キンギョソウも切り戻して開花待ち

 

ヘレニューム・ダコタゴールド

イオノプシディウムも

自生して来た~~

 

ストック切り花用

花壇で活躍中(^▽^)/

手前のイエローが新鮮!!

 

ダイアンサスオスカー

絶え間なくぽつぽつ咲いて居る。

 

変わり咲きパンジー わらく

パープルムーン

ミステリアスな色合いの小輪パンジー

 

玄関ポーチの住民

気温によって移動が忙しい(*´Д`)ハァハァ

 

多肉ちゃんも大きく育ち

花も咲かせようとしていますよ。

植物達も春が待ちきれない様子( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

天気が良いとやる気も倍増

オキザリスが一面にはびこって居た所を

奇麗に処分しました~~~♬

でも球根が残って居るのですぐ出て来ます。

見ぬ振りをして居た落ち葉や草を取って

良い運動に成りました。(;゚∀゚)=3ハァハァ

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この辺では恵みの雨でも関東甲信では大雪

2023年02月10日 | 庭の花

庭の植木などには恵みの雨と成り

しっとりと一日中雨が降って居ます。

関東甲信地方では警戒レベルの大雪情報が出て居ます。

雪国では普通でも慣れていない所での大雪は、

事故に繋がり兼ねません!

気を付けてお出掛け下さい。

テレビ中継を見ながらハラハラドキドキでした。

 

 

2月9日 17:24

昨日の夕日

今日は朝から雨予報でしたが昨日の夕日は美しかった!!

冬至の頃と比べると

1時間も日没が遅く成ったよ。

5時に成っても庭に居る時が有る(´∀`*)ウフフ

 

ガーデンです

 

今日の雨に備えて昨日撮りだめした梅の花

見るたび撮る度花が増えて来ました~~~❤❤

この雨の後気温が上がれば一気に満開ですね(*^▽^*)

 

レンズを通して見るしべが

繊細で美しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

梅の花遠くから眺めても

近くで見ても可憐な花❤❤💛

 

プレミアムバラ咲きジュリアン

スイーツシリーズ

ブライダルベル

お連れしてからも寒さが続くので

過保護生活中

外にはまだ出せません☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

カランコエ・八重咲オレンジ

昼間は外、夜は玄関で( ^ω^)・・・

 

霜柱でザクザクしていた花壇も

やっと落ち着いて来ました~~~❤❤

今日の自然の雨の恵みで一段と

花達が成長するでしょうね。v( ̄Д ̄)v イエイ

 

昨日の暖かで鉢達を所定の位置に

移動しました。

 

ボケの花芽

寒さを潜り抜けた花芽にε-(´∀`*)ホッ

春が近づいて来た!!

 

東京などで大雪警報が報じられています。

車での移動にはお気を付け下さい。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬越し中のお花も少しづつ外に出しています。

2023年02月09日 | 庭の花

昼間の気温が10度以上に成って来たので、

そろそろ鉢移動を始めました。

とは言っても油断は出来ない低温の日も有りそう!!

今日も昨日より冷えて居ますが、

穏やかに晴れて日向は暖かいです(⌒∇⌒)

 

ガーデンです

 

ローダンセマム&ネメシア・アロマン

良い具合に成長して居ます。(*´▽`*)

 

寄せ植えのアネモネ優等生

 

ワンポットのアネモネに

八重と一重が入っていたのかしら?

蕾が沢山上がって来るし

八重が咲き出しています╰(*°▽°*)╯

画面の左の方にも蕾が見え居ます(❁´◡`❁)

花色も大好きな色…(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

よく咲くスミレ

ミルクセーキさん

これからますますよく咲いてくれるでしょう。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

プリムラマラコイデス

眩しいほど美しく春を謳歌して居ます(*^▽^*)

3株植えている左は薄いピンクですが、

色が違うだけでも成長に差が出るのかしら?

やっと花色が見えて来ました。┐(´д`)┌ヤレヤレ

3色揃って咲いて欲しいです。

 

ストック

我が家の花壇には欠かせません。

 

寄せ植えにも~~

寒さに強く香りも良いです。

 

オキザリス・バーシーカラー

今日の様な日差しの日は奇麗に開きます。

曇りや雨の日はしょんぼり~~~(≧∇≦)

 

経年ヒヤシンスにも蕾が( ^ω^)

小さな花ですが一生懸命咲こうとしています。

☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

チューリップ

鉢植えも花壇も芽を出して来ました。

春花を咲かせるため、

冬の時期に低温にさらされて居なければならない植物です。

良い春を迎えるために厳しい寒さを潜り抜けて

頑張って居ます。

 

 

今日は給湯器の取り換えに朝早くから

工事に取り掛かっていましたが、

夫が家に居る日なのでお任せで

筋トレに行って来ました~~~♬

月初めの計測をしましたが、

体脂肪がほんの少し減って居ました(^▽^)/

継続は力なり…(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気に花達も輝いて( ^ω^)

2023年02月08日 | 庭の花

本日最低気温も5度有り最高気温は16度

随分暖かく成り春の日差しに、

花達も輝いて居ます・・(⌒∇⌒)

軒下避難組を暖かい日差しの下に出したり、

霜で傷んだ葉を切り取ったり庭活も忙しく成って来ました。

 

ガーデンです

 

ウインティーライム&ピーチ

大好きな花に出会えて大事に育てています(^▽^)/

ラナンキュラスも優しい色を選んで・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

春の日差しで一段と美しく・・(*´▽`*)

 

八重咲ジュリアン

いつ見ても華やか~~~❤❤

 

シクラメンも良い天気で

一段と美しく

クレヨンチャンも沢山花を付けています。

 

イオノプシディウム

小さい花ですが優等生!!

マイナス温度に成っても平気でした( ゚Д゚)~~

 

グリーンネックレスにも花

 

冷たい軒下で頑張って居ます。

応援したく成ります。v( ̄Д ̄)v イエイ

 

クリロの蕾も大きく成って!!

春の楽しみが又一つ(´∀`*)ウフフ

わくわく~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

クリスマスローズ ニゲル マリア

根元で沢山咲いて最後に首を伸ばして咲いて居ます。

 

リトルコニー&ミックスアリッサム

日差しが眩しそう(*´▽`*)

極小輪ビオラさんも元気に成って来ました。

 

今日は午前中Fダンスの例会日。

暖かい日差しがホールに差し込み

窓を開けて楽しく踊って来ました~~~♬

難しい動きを覚えるのも脳トレのつもりで

楽しんで居ます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

曲に合わせて間違わずに踊れた時の喜び・・

そんな楽しさを求めて30年続けています。

 

では又ね~~ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする