
梅雨の季節に咲くこの紫陽花は、
手まり花と呼ばれ、まりのような大型の花をつける。
色が白から淡緑、青、紫、紅色と七変化する。
梅雨のしとしとふるなかに、ひときわ鮮やかに
咲く紫陽花はやはり梅雨季の花ですね・・・・
親分から1億5000万の選挙資金を貰って、ホケキョの鶯嬢にバラマキ
公選法に問われて体調不良、睡眠障害で政務に従事できないと
長期の国会休業で・・やっと目が覚め言った言葉が馬鹿げてる・・
政務に従事しなさいと主冶医が進めてくれたから?・・
説明責任も果たさずに?・・がんばりますとはこれいかに?
うっとしい梅雨季に・・うっとしい疑惑政治屋夫婦のお粗末談義・・・
「迷うあじさい七変化、色がさざまりゃ花が散る」って、
礼儀作法の知らない政治屋・・散っていただきましょ皆さん!!


