暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

明鏡止水

2020-06-27 06:17:50 | 暮らしの中で


老体を 写す鏡が ぼやけてる・・・
明鏡は曇りのない鏡のこと、これを続けて明鏡止水という・・・
      心にわだかまりや邪念なく澄み切った静かな心境のことをいうらしいが、
清らかな心境の持ち主も少なく、鏡も曇り水も濁りがちな現代・・・・
         昔は我が国では、刀は武士の魂・・鏡は女の魂といわれ・・・・
鏡の手入れが悪いとその女性の精神に乱れがあり、鏡が曇ると魂がくもるともいわれた。
    老体を映す鏡がぼやけるのは、中身が黄泉の世界へ観光視察かもしれない。

花名・蓮・開花・7--9月・花言葉・清らかな心・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする