
東京を中心にコロナの新規感染が増加している中、政府計画のGO TOキャンペン
正気の沙汰とは思えない安倍政権の決定に対してTwitterで抗議運動が始まり、
27万940件にものぼり【率先して市民を危機にさらす政府】と有名人も市町村の首長も
参加し警告を発しているにも関わらず強行しようとする安部政権に・・何が❔❔
GO TOキャンペンに固執するのは、【影の総理】と呼ばれている安部晋三最側近の
今井尚哉補佐官とその子飼いの新原浩朗経産政策局長の肝いりだ新原と言えば、
先日、菊池桃子と入籍した人物で将来事務次官と囁かれている人物であり今までに
今井補佐官と一緒に、消費税10%導入、ポイント還元、強行させての働き方、
【全世代型社会保障制度改革】等々の提案をし事務方トップに上り詰めていた人物だ。
そこに加わったのが森友問題で必死に安部政権を守った・論功行賞として先日
財務省事務次官へ就任の決まった財務省局長の太田充の安部最側近の三羽烏だ。
(アベノマスクをヨイショしたのが、今井尚哉と佐伯説両補佐官)の2名だ
新原ラインと呼ばれ、GO TOキャンペンの実施に暗躍してい時期は新型コロナ対策が、
後手後手だと批判されていた3--4月のことだ、本来なら医療、検査体制の整備等々の、
拡充に力を注ぐべき最中に安部晋三と最側近とその子飼いは収束後の需要喚起のため
経済対策の巨額予算1.7兆円を経産省に取り付けようと必死になっていた。
官邸官僚が、国民の安全そっちのけで、新型コロナ対策までも食い物にし感染拡大防止に
逆行して、医療崩壊をもたらしかねない経済対策を実行させる・・・・そして、
これを止めさるばかりか、黙ってやらせているのが安部晋三なのだ・
税金を使った、このような蛮行を看過ことはできない。現在オンライン署名サイトの
【change.org】では【GO TOキャンペン】に反対しますという署名が行われており、
1.7兆円のGO TO予算を医療現場、九州豪雨などの被災地支援、持続化給付・対象外と
なっている個人の中小企業への補償に回すことを求めている・・・
ハッシュタグ運動と署名で、このあり得ないキャンペ-ンを中止させなければならない。-span>