アメリカ大統領選挙の鍵となるオクトーバー・サプライズがついに出てきましたね。
スリーピー・ジョー・バイデン大統領候補の息子ハンター・バイデンが
裏ビジネスで中国とつながっている証拠のメールが出てきました
あからさまなリークではありますが、ニューヨーク・ポストのスクープです
その記事をご紹介します
Emails reveal how Hunter Biden tried to cash in big on behalf of family with Chinese firm
Eメールは、家族に代わってハンター・バイデンが中国という畑でどのようにお金を膨らませようとしたかを明らかにしている
Hunter Biden pursued lucrative deals involving China’s largest private energy company — including one that he said would be “interesting for me and my family,” emails obtained by The Post show.
ハンター・バイデンは中国で最も大きなプライベートエネルギー会社を巻き込みながら有利な商売を追求した。- 彼が述べているところの「私と家族にとって興味のある」一つを含めて、と、ポストが手に入れたEメールは明らかにする
One email sent to Biden on May 13, 2017, with the subject line “Expectations,” included details of “remuneration packages” for six people involved in an unspecified business venture.
2017年5月13日にバイデンに送られた、表題欄に「予想」と記された一つのEメールには、不特定のベンチャービジネスに関与した6人への「報酬パッケージ」の詳細まで含まれていました。
Biden was identified as “Chair / Vice Chair depending on agreement with CEFC,” an apparent reference to the former Shanghai-based conglomerate CEFC China Energy Co.
バイデンは「CEFCとの合意による議長/副議長」であったと特定されました。これは上海を拠点とする元財閥のCEFCチャイナ・エナジー株式会社への(関与の)明らかな言及です。
His pay was pegged at “850” and the email also noted that “Hunter has some office expectations he will elaborate.”
ハンターの報酬は「850」で固定されており、またEメールには「ハンターは、彼が苦心して作り上げるであろういくつかの営業予測も持っている」と書かれていました。
In addition, the email outlined a “provisional agreement” under which 80 percent of the “equity,” or shares in the new company, would be split equally among four people whose initials correspond to the sender and three recipients, with “H” apparently referring to Biden.
加えて、Eメールには新会社の80%が「均等に」分割されるという「暫定合意」が記載されており、送信者と3人の受信者に対応する4人のイニシャルの人物に均等に分割され、「H」は明らかにバイデンを表しています。
The deal also listed “10 Jim” and “10 held by H for the big guy?”
合意はさらに「10をジム」そして「10をHを通じて大物の人物に」と名指しされています。
※大物とはおそらくジョー・バイデン副大統領(当時)
Neither Jim nor the “big guy” was identified further.
ジムも「大物」のどちらも全く特定されていません
続きはこちらからどうぞ↓
https://nypost.com/2020/10/15/emails-reveal-how-hunter-biden-tried-to-cash-in-big-with-chinese-firm/
スリーピー・ジョー・バイデン大統領候補の息子ハンター・バイデンが
裏ビジネスで中国とつながっている証拠のメールが出てきました
あからさまなリークではありますが、ニューヨーク・ポストのスクープです
その記事をご紹介します
Emails reveal how Hunter Biden tried to cash in big on behalf of family with Chinese firm
Eメールは、家族に代わってハンター・バイデンが中国という畑でどのようにお金を膨らませようとしたかを明らかにしている
Hunter Biden pursued lucrative deals involving China’s largest private energy company — including one that he said would be “interesting for me and my family,” emails obtained by The Post show.
ハンター・バイデンは中国で最も大きなプライベートエネルギー会社を巻き込みながら有利な商売を追求した。- 彼が述べているところの「私と家族にとって興味のある」一つを含めて、と、ポストが手に入れたEメールは明らかにする
One email sent to Biden on May 13, 2017, with the subject line “Expectations,” included details of “remuneration packages” for six people involved in an unspecified business venture.
2017年5月13日にバイデンに送られた、表題欄に「予想」と記された一つのEメールには、不特定のベンチャービジネスに関与した6人への「報酬パッケージ」の詳細まで含まれていました。
Biden was identified as “Chair / Vice Chair depending on agreement with CEFC,” an apparent reference to the former Shanghai-based conglomerate CEFC China Energy Co.
バイデンは「CEFCとの合意による議長/副議長」であったと特定されました。これは上海を拠点とする元財閥のCEFCチャイナ・エナジー株式会社への(関与の)明らかな言及です。
His pay was pegged at “850” and the email also noted that “Hunter has some office expectations he will elaborate.”
ハンターの報酬は「850」で固定されており、またEメールには「ハンターは、彼が苦心して作り上げるであろういくつかの営業予測も持っている」と書かれていました。
In addition, the email outlined a “provisional agreement” under which 80 percent of the “equity,” or shares in the new company, would be split equally among four people whose initials correspond to the sender and three recipients, with “H” apparently referring to Biden.
加えて、Eメールには新会社の80%が「均等に」分割されるという「暫定合意」が記載されており、送信者と3人の受信者に対応する4人のイニシャルの人物に均等に分割され、「H」は明らかにバイデンを表しています。
The deal also listed “10 Jim” and “10 held by H for the big guy?”
合意はさらに「10をジム」そして「10をHを通じて大物の人物に」と名指しされています。
※大物とはおそらくジョー・バイデン副大統領(当時)
Neither Jim nor the “big guy” was identified further.
ジムも「大物」のどちらも全く特定されていません
続きはこちらからどうぞ↓
https://nypost.com/2020/10/15/emails-reveal-how-hunter-biden-tried-to-cash-in-big-with-chinese-firm/