はっきり言いまして、日本学術会議問題というのは、学術会議側に大きな問題がありますね
ただ、菅総理はあまりにも公務員の人事権を人質に取るような「闇政治」的な部分が多くて
この人の政治のやり方は、一歩間違えると怖いものがあるのを感じます
ただこの学術会議ですが、はっきり言って、人事権は総理にあるのなら文句言うのが筋違いです
総理の人事に文句があるなら独立不羈の精神で民間のシンクタンクになればいいじゃないか
ほぼ世襲で決めてるくせに人事権だけよこせとか、どこまで厚かましいんだ?
聞くところによると、公務員なので多額の年金もあるんだろ?
それも自分たちの裁量で決めた内部人事で
日本の防衛を研究しないで、他国の発展のために努力する学術会議は、どう考えてもいらんでしょう
もう在野に降れ、在野に
民間人でロビー活動すればいいじゃないか
学問の自由?それは関係ないように思いますよ、勉強なら自由にやればいいじゃない
政府が国のために研究しろという内容を拒否するなら、民間でやれ
ただ、菅総理はあまりにも公務員の人事権を人質に取るような「闇政治」的な部分が多くて
この人の政治のやり方は、一歩間違えると怖いものがあるのを感じます
ただこの学術会議ですが、はっきり言って、人事権は総理にあるのなら文句言うのが筋違いです
総理の人事に文句があるなら独立不羈の精神で民間のシンクタンクになればいいじゃないか
ほぼ世襲で決めてるくせに人事権だけよこせとか、どこまで厚かましいんだ?
聞くところによると、公務員なので多額の年金もあるんだろ?
それも自分たちの裁量で決めた内部人事で
日本の防衛を研究しないで、他国の発展のために努力する学術会議は、どう考えてもいらんでしょう
もう在野に降れ、在野に
民間人でロビー活動すればいいじゃないか
学問の自由?それは関係ないように思いますよ、勉強なら自由にやればいいじゃない
政府が国のために研究しろという内容を拒否するなら、民間でやれ