ペルセウスの流星群 2010-08-12 | 想い 本日付けで、一世代UPいたしました。こう書くと、ipodみたいですね。(笑)そして、そんな区切りの日に、数年前からの願いだった、ペルセウス座の流星群に出会える場所を求めてこれから出発します。自分が生まれた日の夜空で、毎年こんな大イベントが繰り広げられているなんて、ロマンチックだなぁと思います。住まいのある平地ではかなり雲が広く覆っています。明日の未明までには、雲の切れ間から降るような流星に出会えることを信じて、さぁ、出かけよう!
タイミング 2010-08-01 | 想い いい時も、そうでない時も、歳月を重ねてきたからこそ、やっとこさわかるようになった言葉がいくつかある。その中のひとつ。『タイミング。』わかりにくい喩えになるけれど、RADWIMPSのアルバム『おかずのごはん』を良いという人がいたので、2006年だったか、とりあえずレンタルしてみた。だけど、何がいいのか当初さっぱりわからなかった。歌詞を味わってみたい衝動にもちっとも駆られなかった。それが、数年を経た2010年8月1日夕暮れ時。ボロボロ涙コボシナガラ聴いている。これって、タイミングが合ったから起こった事象だよね。辛いこと、嫌なこと、目を背けたいこと、結構身に降りかかってくるけど、底が続くわけじゃない。どっかで帳尻が合うんじゃない?って、ちょっとでも頭に浮かぶってことは、歳とった甲斐があったってもんじゃない?誰も何も悪くなくて、タイミングなんじゃないかって、そう思ったら楽じゃない?
そわそわ。 2010-08-01 | 想い 誕生月がやってまいりました。占いによると、なんだかそれもいつもの年の誕生月とはちょっと違っているようで、確固とした根拠はないのですが、そわそわな8月の幕開けとなりました。そわそわなエネルギーを発散するには、ひとまずバットを手に取ってみましょう。ブンブン振り回すわりに、空振りが多くなりそうな気配ではありますが、バッターボックスに立たなきゃ打てませんしね。相変わらず、抽象的なことをほざいていますが、大丈夫かな?自分。ってくらい、忙しくなりそうです。そういえば、調子のよかった時って、どんな用事にせよ、手帳に予定が埋まっていた気がするので、これって、きっといいことなんだと思います。先の見えない不安もありますが、それが楽しみだったりする自分もいます。今日は、すいかバーを買って食べました。