福 風

心にとまった物や想いを集めて。穏やかな風が吹きますように。

キャッチミーイフユーキャン

2010-12-13 | 映画




名前だけ知っていたこの映画。
ストーリーも知らないまま、なんとなくレンタルしてみました。

奇しくも、この時期にピッタリ?なクリスマスシーンもあり、
自分の選択もすてたもんじゃないやん、とか思いつつ観ました。

どうやら実話らしいのですが、
アメリカらしいというか、日本ではありえないお話でした。

と、まぁ。
立て続けにこの一週間で観た映画を記事にしてみたのですが、
浮かんだことをすらすらと書ききれないまま、
映画の内容も全く伝えようとしないままの、
自分本位の記事やなぁと、
反省しつつ。

とにかく、こんなものを観ていたということを、
誰かに伝えたかった。
それだけでいいのです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おと なり

2010-12-13 | 映画


ストーリーの設定が、そんなんありえへんやろ!ってつっこみたくなるものだったので、
その点では、リアリティがなかったものの、
お隣さんの生活する音に心地よさや安らぎを感じるなんていいだろうなぁと思った映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオンダラーベイビー

2010-12-13 | 映画




借りてみました。

ずっしりとくる愛がありました。
生きるって、
長さじゃない。
何をしたか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったくぅ。

2010-12-07 | 暮らし向き




今日は大雪。
寒さが厳しさを増す季節になる日です。
暦の通り冷え込んできました。

冷たい風の吹く中、借りていた新作CDを返しに店のカウンターへ行きました。
すると、3枚中、1枚のCD本体を入れ忘れていました…。
優しい店員さんで、
「たぶん、中に入れ忘れですね。」
と言ってくれました。

恥ずかしかったなぁ。

そして。
アホな失敗をやらかした自分を景気付けようと、ひとり、気になっていたラーメン屋に入りました。
女ひとりでラーメン屋に入るような柄ではなかったはずなのですが、
いいことか悪いことか、入れるようになっちゃいましたねぇ。(笑)

で。
おいしかった!と満足し、席を立とうとしてバックを見ると、

財布がない…。

焦りました。
考えました。
どうしよう…。
携帯を人質にして、お店の人に事情を話そうと思ったりもしましたが、
結局、恥を忍んで、先輩に連絡をして、店に来てもらいました。
お金を借り、無銭飲食で捕まることなく済みました。

人の有りがたさが身に沁みた、大雪の夜です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする