木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

ギフチョウ すべて羽化しました

2021-05-06 07:02:42 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温 8.2℃    昨日の最高気温 11.4℃     
木曽町新開      午前7時の気温 9.5℃      今朝の天気 晴れ

5月3日
バードウォッチングの日に
残っていた5頭の
ギフチョウの蛹が
すべて羽化しました。


毎年
ゲージの中で羽化
交尾までさせ
産卵させていましたが
今年は
自然のままに
羽化させました。


そうです
ゲージはなく
翅が伸びれば
自由に飛び立てる。


そして
それぞれ自然の中で
お相手を見つけ
交尾を済ませ
産卵までさせようと
思っています。


自由に敷地内を
飛び回って
どこに行こうと
ギフチョウまかせ。


嫌なら
帰ってこなくても
いい訳です。


ただし
自由に飛び回っても
幼虫の食草
ヒメカンアオイは
敷地内にしか
ありません。


さて
交尾を済ませた
雌が戻ってきて
産卵してくれるか
大きなかけです。


全部で25頭ほど
羽化しましたが
翅を伸ばす様子を
撮影できたのは
1例だけです。


うまく
産卵してくれることを
願っています。