木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

オオヨシキリ やかましい鳥

2021-06-19 07:24:47 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温  19.8℃  昨日の最高気温 25.3℃  天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温  12.9℃  昨日の最高気温 20.0℃ 

昨夕6時
2回目のワクチンを
接種しました
接種時体温36.0℃
12時間後体温35.4℃
腕の痛みのみで
倦怠感・頭痛共に
今の所なしです。

今日も
もう一日だけ
木曽からの
ブログです。



木曽滞在中
諏訪湖を少し
歩いてきました。


もちろん
カメラを
ぶら下げての
鳥撮り散歩です。


水鳥が姿を消し
寂しくなった諏訪湖を
賑わわせていたのが
オオヨシキリです。


ギョッ ギョッ ギョッ
ギョギョシ ギョギョシと
喧しく鳴いています。


諏訪湖の沿岸
樹や藪のある所
どこにでもいる
と言った感じです。


ところが
声がすれども
姿が見えずで
苦労しましたが
幼鳥が1羽だけ
顔を出してくれました。


この鳥は
以前琵琶湖(びわこ)一周
歩いている間も
声をずっと聞いていたので
とても懐かしかったです。