木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

アオバズク 動かない鳥の動き

2021-06-27 07:13:19 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温 22.7℃  昨日の最高気温 26.8℃  天気 雨
開田高原アメダス 今朝の最低気温 13.1℃  昨日の最高気温 21.5℃ 

先日
インスタグラムにも
アオバズクの
写真を掲載した。


友人から
夜行性で昼間は
寝ていると
聞いていたが
目を開いている?!
とメールがあった。


いやいや
粘って目を
開いている
写真ばかり
載せたためだと
伝えた。


今日は寝ていて
動かない
アオバズクの
動きのある
写真ばかりを
在庫一掃セール。


決して
木の上で
これだけ活発に
動き回っていると
思わないでほしい。(笑)


近くの
工事現場の音にも
車のクラクションにも
微動だにしない
アオバズク。


唯一
目を見開いて
敏感に反応するのが
カラスに
対してである。


上空を鳴きながら
飛んだだけでも
空を見上げる。


頭上の枝に
とまったら
それこそ大変
大きく目を開いて
身構える。


フクロウと言えども
卵や雛をカラスから
守る苦労は
大変なものだと
想像する。


毎日同じ場所で
見張りに立つ
お父さんも
大変だと思う。


雛の巣立ちは
7月の初旬と聞く。


またその頃
この神社を
参拝させてもらおう!


同じアオバズク
2度目ですので
コメント欄
閉じています。