晴天の一日
私市から
「府民の森 ほしだ園地」に
ハイキングに行ってきた。
ところで
「私市」って
読めますか?
関西の人には
お馴染みの地名なのですが・・・。
「きさいち」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d2/6f1803fd92585c9d04d7e64064422af8.jpg)
京阪電車の
私市駅から
天の川沿いの
山道を進むと
ピトンの小屋に出る。
目の前の崖には
クライミングウォールが
そびえている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/92fc5977c6343ad4d63dabd5e37676b9.jpg)
この崖の上は
ハヤブサの営巣地で
毎年雛を育てる
姿が見られるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/016e1bdeb0dbcd56542a2a9b1ddfb026.jpg)
ここから
階段ばかりの
ぼうけんの路を
400mほど登ると
目の前に
「星のブランコ」が
現れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/42a229ad290a341c4b1094dbba371a8c.jpg)
前長280m
高さ50mの
巨大なつり橋だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/9b057426e7c7633010bd74410ea0647a.jpg)
真ん中辺りまで行くと
かなり揺れる。
もう少し
紅葉が進んでいればと
贅沢なことを
考えながら渡り切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/3e10a6bb57d13ea81403c37d4bb0ca3d.jpg)
やまびこ広場の上には
展望台がある。
今渡ってきた
星のブランコが
はるか下に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/96fedb56c48f5ef846d9cf57d0911aba.jpg)
遠くには
京都市街が見渡せる。
かすかに京都タワー
愛宕山のポッコリした
山頂まできれいに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/ee1553fd569f3b88df5140d1bb62aad5.jpg)
帰り道は
星田妙見川沿いに
紅葉した
桜並木を見ながら
私市駅まで戻った。
総歩数 13,076歩
私市から
「府民の森 ほしだ園地」に
ハイキングに行ってきた。
ところで
「私市」って
読めますか?
関西の人には
お馴染みの地名なのですが・・・。
「きさいち」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d2/6f1803fd92585c9d04d7e64064422af8.jpg)
京阪電車の
私市駅から
天の川沿いの
山道を進むと
ピトンの小屋に出る。
目の前の崖には
クライミングウォールが
そびえている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/92fc5977c6343ad4d63dabd5e37676b9.jpg)
この崖の上は
ハヤブサの営巣地で
毎年雛を育てる
姿が見られるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/016e1bdeb0dbcd56542a2a9b1ddfb026.jpg)
ここから
階段ばかりの
ぼうけんの路を
400mほど登ると
目の前に
「星のブランコ」が
現れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/42a229ad290a341c4b1094dbba371a8c.jpg)
前長280m
高さ50mの
巨大なつり橋だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/9b057426e7c7633010bd74410ea0647a.jpg)
真ん中辺りまで行くと
かなり揺れる。
もう少し
紅葉が進んでいればと
贅沢なことを
考えながら渡り切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/3e10a6bb57d13ea81403c37d4bb0ca3d.jpg)
やまびこ広場の上には
展望台がある。
今渡ってきた
星のブランコが
はるか下に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/96fedb56c48f5ef846d9cf57d0911aba.jpg)
遠くには
京都市街が見渡せる。
かすかに京都タワー
愛宕山のポッコリした
山頂まできれいに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/ee1553fd569f3b88df5140d1bb62aad5.jpg)
帰り道は
星田妙見川沿いに
紅葉した
桜並木を見ながら
私市駅まで戻った。
総歩数 13,076歩