開田高原アメダス 今朝の最低気温 2.5℃ 昨日の最高気温 9.9℃
木曽町新開 午前8時の気温 1.0℃ 今朝の天気 晴れ
昨日
ブログをアップのころから
雨が降り出し
昼過ぎまで
降り続きました。
拙宅のエノキで
数年前まで
オオムラサキが
羽化していたが
ここ数年見かけない。
今春4月末
エノキの幹を上る
幼虫を1頭見つけたが
成虫まで成長したか
確認はできていない。
すかり葉を落とした
近所のエノキの根元に
しゃがみ込み
落ち葉を丹念に
めくってみる。
いた!
落ち葉の裏で
冬眠準備OKの幼虫が
見つかった。
ざっと数えても
40頭はくだらない。
関西などでは
4齢幼虫が
越冬するのだが
この幼虫は
小さい。
北国では
3齢幼虫が
越冬すると言うので
この子も3齢幼虫かも
しれない。
10頭ほど
我が家のエノキの
根元に引っ越しさせた。
我が町にも
かなりの数の
オオムラサキが
生息していることは
間違いない。
エノキの下には
春まで
ギフチョウと
オオムラサキが
眠っていることになる。
木曽町新開 午前8時の気温 1.0℃ 今朝の天気 晴れ
昨日
ブログをアップのころから
雨が降り出し
昼過ぎまで
降り続きました。
拙宅のエノキで
数年前まで
オオムラサキが
羽化していたが
ここ数年見かけない。
今春4月末
エノキの幹を上る
幼虫を1頭見つけたが
成虫まで成長したか
確認はできていない。
すかり葉を落とした
近所のエノキの根元に
しゃがみ込み
落ち葉を丹念に
めくってみる。
いた!
落ち葉の裏で
冬眠準備OKの幼虫が
見つかった。
ざっと数えても
40頭はくだらない。
関西などでは
4齢幼虫が
越冬するのだが
この幼虫は
小さい。
北国では
3齢幼虫が
越冬すると言うので
この子も3齢幼虫かも
しれない。
10頭ほど
我が家のエノキの
根元に引っ越しさせた。
我が町にも
かなりの数の
オオムラサキが
生息していることは
間違いない。
エノキの下には
春まで
ギフチョウと
オオムラサキが
眠っていることになる。