『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

オリンピックも閉幕の日となった。

2021-08-08 11:29:18 | 喜怒哀楽をポジティブに
連日の猛暑に人も、動物たちも植物もやや閉口気味のように見えたが
昨日の関東は時々小雨がパラつく晴れたり曇ったりの天気で
少しは凌ぎやすいのかなと思ったらジリジリと肌を直撃するような
暑さではないが「むわっ」とした湿度の高い蒸し暑さが体にまとわりつく
ようだった。

オリンピックもいよいよ大詰め・・・
昨日は「侍ジャパン(野球)」がドミニカ共和国との開幕戦から
無傷の5連勝で臨んだ昨日のアメリカとの決勝戦でも見事な完封
リレーで優勝・・
念願の金メダルを手にした。

優勝は公開競技として行われた1984年ロサンゼルス五輪以来37年ぶりで、
正式競技としては初。
2008年、メダルゼロに終わった北京五輪後に実施競技から外れ、今大会は
追加種目として3大会ぶりに行われたのだが、積年の悲願成就を成し遂げた。

今回金メダルを獲得した野球や女子ソフトボールは次回24年のパリ五輪で
再び除外されることが決まっているのが誠に残念。

野球のことになるとついつい夢中になり、次々と書きたいことが
浮かんで来るのだが、昨日は野球以外の競技でもメダルラッシュ・・・

レスリングフリースタイル65キロ級の乙黒選手や同じく女子の
50キロ級でも須崎選手が見事に金メダル、・・・・
ゴルフでは女子の稲美選手が銀メダル、空手では男子の組み手で
荒賀選手が75キロ超級で銅メダルを獲得など連日のメダルラッシュに
テレビの前で興奮、感激した人達も多いことだろう。

そして今日は既に男子マラソンも終わり、いくつかの競技を
残すのみでいよいよ閉会式となる・・・

注目されるのはこれから始まる女子バスケットの決勝戦・・・
王者アメリカに日本はスピードと体力(持久力)で臨むことに
なるのだろうが、スリーポイントでの得点にも期待したい。
さあ、テレビの前へ行こう・・・。

今回のオリンピックで日本のメダル獲得数も史上最大の記録・・・
昨日現在 金=27、銀=12、銅=17とランキングでは中国、アメリカに
次いで第3位となっている。
金、銀、銅のそうメダル数ではロシアやイギリスより少し少ないが
金メダルではかなり上回っているので、ランキングでは3位となるようだ。

こうして今夜、賛否両論あったオリンピックが終わる・・・
政府やJOCの対策の空回りする、或いは杜撰な対策や言動不一致、
コロナ対策や管理体制などにも幾つもの問題があったが、
競技は予定どおり終わり、今夜幕を閉じることになるのだ。

アスリート達に対する色々な非難、誹謗中傷などもあったが
アスリート達はそれぞれ、本当に頑張ったと思う。

私達国民もテレビ観戦でアスリート達から何かを学んだのでは 
ないだろうか。

ますます拡大するコロナの感染状況・・・
テレビ観戦が終わると同時に気が緩み、さらなる感染拡大への
因とならないよう、一人一人が自分の身を守るため、そして周りの
人達への感染を防ぐためにも今までやってきたことに今まで以上の
神経を使い、継続しなければならないと思う。

政府の危機感は薄いしワクチンの接種も急激には進行しないようだ。
私の周りにも未だに2回目の接種を終えていない高齢者がいることから
政府と国民の間にはかなり認識の差がある。

事実と異なる目標を高らかに唱えるだけの政府の言うことを信じるより
自分の身は自分で守る・・・という行動をまだまだ続けなければ
ならないのだと思う。








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする