食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

お盆

2014-08-13 17:15:32 | 日常
今年は

実家に帰れません


三女が合宿に参加していたこともあり

家族の予定が揃わなくて


私の実家は

13日にお墓参りをして

親戚が集まり

みんなでご飯を食べます


実家の方のスーパーはどのお店も

なんと朝5時半から開いて

お墓に供える食べ物とか

みんなで集まった時に食べられるオードブルとかを売るんだけど、

その独特な感じの空気感が

結構好きだったりするんですが


このままだと

来年もそうかなぁ…
(三女は毎年同じ時期に合宿があるって言っていたから)

高校生ともなれば

しょうがないよね~


毎年

唯一この時期だけが

誰かの(って、私の母しかいないけど)

ご飯を食べられる

私にとっての癒しの時間だったのに~


あと2年頑張って

子供達が大学生になれば
(って、みんなが必ず大学生になるとは限らないけど)

またちょっと違うよね~


まだまだ頑張らないとだね~





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆 | トップ | ANTM cycle14 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れぱぁどくま吉)
2014-08-13 18:02:05
いとちゃんだけご実家に帰る…は、ないくまよね?苦笑
子どもたちの成長により、
家族が一緒に過ごす時間、過ごし方が変化してくくまよね~☆
うひっ
ボクんちは、ははが秋までお仕事忙しいのが通例だったから、
お盆だから…って、ジィジとバァバのとこに帰ることもなかったから、
帰らないのが普通な感じくまけど…ね。
うひょっ
母方のでっかいバァバのお墓は、雪に埋もれるような場所にあるから、
雪のない季節に帰って、お墓参りしたいんだけどねぇ~。
返信する
Unknown (いとちゃん)
2014-08-14 05:43:13
くま吉くん

実は私だけでも…って考えていたんだけど…
子供達の泊まりの行事が目白押しで{汗}
なかなか予定が合わず{ハートブレイク}
さすがに泊まりの時は、何かあった場合の事を考えて
母は家に居た方がいいのかと…
(熱が出たから迎えに来てとか(^_^;))
もう高校生だし、何もないんだけどね。。。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事