食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

旬の野菜を身近に楽しむ お料理編

2016-05-26 20:40:11 | 食育
今日は

先週に引き続き

市川市中央公民館の講座

旬の野菜を身近に楽しむの応用編として

京葉ガス市川ショールームで

お料理教室の講師を務めさせていただきました


旬のお野菜をたっぷり使って


野菜の美味しさを最大限に引き出せる調理法にこだわって

4品ご紹介させていただきました


おかげさまで

大好評でした


受講生の皆さま

2週に渡って足を運んで下さって

本当にありがとうございました


公民館関係者の皆さま

声をかけて下さってありがとうございました

お世話になりました


浮谷理事長・鈴木先生・荻田先生

いつも本当にありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーストキッチン

2016-05-25 23:20:32 | 日常
何年振り

ハンバーガーのセットを頼みました

(エビだけど

試験期間中の二女と約束して

一緒に行ってきました


一日バタバタしていて

お昼を家で食べる余裕がなく


お店を選んだのは二女

でも本人は

パスタを頼んでいたけど(笑)


あまりにも久しぶりで

これはこれで

美味しかったです


ちなみに

『M』のつくお店には

もう3年以上も行っていません



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カピバラ?

2016-05-24 09:32:04 | 
Yahoo!Jananニュースで

カピバラがひっくり返っている記事を読みましたが
(Yahoo!Japanニュースより)

我が家にも

似たようなのが

出没しました


気持ち良さそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿代

2016-05-23 09:21:27 | 子育て
ようやく

勉強・部活・バイトの3本柱が

整いつつある長女ですが…

ここにきて

2泊3日の1年生のみの合同合宿が


しかも

合宿代が

安くないし…


もうすぐ初給料なのに

合宿代を払ったら

ほとんど残らない様子…


で、長女は

私に借金を申し出てきました(笑)

返却は

利息なしの

『リボ払い』(笑)


お金の大切さが

ようやくわかってきつつある長女です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe&Meal MUJI

2016-05-22 07:13:31 | 日常
お米が大好きなので

外食する時は

定食系が大好きです

Cafe&Meal MUJI







たまにはデザートも



野菜がたっぷりで

食材の組み合わせが

すっごく勉強になります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする