食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

ママ友ランチ

2018-05-26 10:47:12 | 日常
三女の高校で一緒にPTAの役員をやっていたママ達と

半年振りに集まり

ランチをしました


イタリアンのオーダーバイキング出来るファミレスへ

『しゃべり』がメインになる場合は

こういうお店じゃないとね~


3人で

パスタ3皿・ピザ4枚・ドリア1皿&サラダバー&ドリンクバー


5時間近くしゃべって

また半年後に会う約束をしました


いつまで経っても

悩みは尽きないね~でした。


PTAは散々やってきたけど

あった方がいいかと聞かれたら

なくていいと思うに一票だけど…

こうやって色々と話せる友人が出来たのは

何よりの収穫でした


半年後が楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三女の寝相

2018-05-24 12:57:23 | 子育て
寝相がとんでもなく悪い三女

高校時代に部活の合宿で

あまりの寝相の悪さに

2日目から端に寝るようにみんなに頼まれたくらい
(初日は真ん中に寝ていたらしい…)


毎晩その辺に寝ちゃうから

起こすのも大変なんだけど、

その寝方もとんでもなくて


で、2週間ほど前に

リビングで2つ折りに寝て起きた後

足の甲に激痛が走ったそうで…

その日は土曜日でバイトもあったけど、

あまりの痛さにバイトは午後からにしてもらい

近所の整骨院に行ったところ

ひょっとしたら骨にひびがはいっているかもしれない…と

どんな寝方をしたら

足の甲がそんなことになるのか…


今はだいぶ良くなったみたいだけど。


まほちゃんと一緒に寝たがるけど

まほちゃんが危険


まぁまほちゃんも

近づかないけどね~




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子の夏休み

2018-05-22 09:12:00 | 子育て
札幌に行ってみたいという三女。

長女は高校の修学旅行で行ったことがあり

二女は北海道民になって1年ちょっとの間に

部活や遊びでもう4回ほど遊びに行ったとか

確かに札幌に行ったことがないのは

三女だけ


北海道には行きたいけど

二女の住む街はもういいそうで(笑)
(何もなくて…)

それなら夏休みに

二女と現地集合で遊びに行ってみたらと提案したところ

三女も二女もノリノリで


そして提案した私が娘達のチケットを取るハメに


昨日は帰りが遅いと言ったら

二女も部活で、

ちゃんと話せたのは21時半過ぎ


そこから三女も交えて

携帯をスピーカーにして

何度か切ったけど、質問があるたびに電話をして0時過ぎまで

アレコレと話をするハメになってしまいました


三女が新千歳空港に行く便

二女が新千歳空港に行く便
(バスと1000円違いだったからついでに取った)

三女が帰ってくる便


本当は夏は帰って来ない予定だった二女だけど

話をしていたら帰って来たくなったらしく

結局三女と一緒に帰ってきて

1週間近く滞在する事になったから

二女が帰る便のチケットも


ちなみに札幌には2泊で、小樽観光をするそうな

ついでにホテルも取りました

あっホテル代は自分達で払うとの事だから

現地払いにしました


アレコレと調べるのが好きな三女の事だから、あとは好きに遊ぶ計画を立てるでしょう


知らなかったけど、

私の住んでいるところからなら、実は成田空港の方が近くて

さらに新千歳ー成田空港間の方が安い事が判明
(LCC利用だけど)


本当は私も一緒に行きたいくらいだけど

今回は一卵性双生児の邪魔はするまい


双子が揃うと携帯越しでもわちゃわちゃするけど‥


嫌いじゃないかも






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きな粉のスノーボール

2018-05-21 06:23:24 | おやつ
調味料の整理をした後は

久~し振りに焼き菓子を


『きな粉のスノーボール』を作りました


混ぜて丸めて焼くだけだけど

想像以上に美味しかったです


美味しいものの前では

思春期こじらせ中の長女も

ご機嫌でした(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調味料の整理

2018-05-20 17:20:25 | 日常
家にある調味料を整理しました

しばらく使ってないものが何種類かあり

思い切ってサヨナラしました


開けてから

1年以上も使ってないのもあり、

ちょっと反省しながら


スッキリしました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする