おはようございます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も・・・すごいお天気です・・・。
夜も暑くて寝苦しかったですよ・・・。
今週一週間は娘のお弁当はありません。部活も一週間のお休みに入りました。
なので。
夕食の一品:圧力鍋で作ったピラフ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
う~ん・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
圧力鍋で初めてご飯もの作ったんですが、失敗でしたね~。
下のほうが焦げ付いちゃった・・・。
味のほうはまあまあだったと思うんだけど。
お米の硬さも良かったんじゃないかと思うんだけど。
・・・何がいけなかったんだろう・・・。
たぶん火の加減ですね・・・。懲りずにまたチャレンジします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そして
ツナとなすの冷製パスタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/8197c5137b580961bc7eaa95d2a5e41f.jpg)
これはおいしかったんだけど、盛り付けに失敗して全然きれいじゃない・・・。
お盆休みで時間はたっぷりあるって言うのに、なんか満足のいくお料理ができなくて納得が行きません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
いつもと生活ペースが変わると料理も集中できないのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
さて。前回ブログの結果報告ですが・・・。
娘の吹奏楽部ですが、県大会で銀賞と言う結果に終わりました。
今年こそは金賞とって東関東大会に・・・という願いは虚しく。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、県大会でのレベルの高さには舌を巻きました。
朝から一日中、全ての学校の演奏を聴きましたが・・・。
なんで?楽器始めて1~2年でこんな演奏できちゃうの?
一体どういう練習をしているの??Why?って感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
学校に戻って先生も子ども達も泣いたそうです・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
娘は自分なりに満足のいく演奏ができなかったらしく、責任を感じているようでした。
私達、仲良し追っかけママたちは・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
コンクール終わってから、虚脱感で。
「ちょっとお茶しよっか・・・」といっておきながら、飲んだのはアルコールでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、コンクール結果やうちの学校の吹部についておしゃべり。
ちょっと元気もらって帰宅できました。
子ども達は来年に向けて静かに燃えている様子。
娘も楽器を持ち帰り、個人練習開始です。
子ども達にとっては、ものすごく良い経験をさせていただいていると思います。
2年生で、3年生におんぶに抱っこできた今までと違って、これからは3年生に変わって2年生が主体となります。その自覚を持って取り組んで欲しいと思います・・・。来年に向けて・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も・・・すごいお天気です・・・。
夜も暑くて寝苦しかったですよ・・・。
今週一週間は娘のお弁当はありません。部活も一週間のお休みに入りました。
なので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
う~ん・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
圧力鍋で初めてご飯もの作ったんですが、失敗でしたね~。
下のほうが焦げ付いちゃった・・・。
味のほうはまあまあだったと思うんだけど。
お米の硬さも良かったんじゃないかと思うんだけど。
・・・何がいけなかったんだろう・・・。
たぶん火の加減ですね・・・。懲りずにまたチャレンジします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/8197c5137b580961bc7eaa95d2a5e41f.jpg)
これはおいしかったんだけど、盛り付けに失敗して全然きれいじゃない・・・。
お盆休みで時間はたっぷりあるって言うのに、なんか満足のいくお料理ができなくて納得が行きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
いつもと生活ペースが変わると料理も集中できないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
さて。前回ブログの結果報告ですが・・・。
娘の吹奏楽部ですが、県大会で銀賞と言う結果に終わりました。
今年こそは金賞とって東関東大会に・・・という願いは虚しく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、県大会でのレベルの高さには舌を巻きました。
朝から一日中、全ての学校の演奏を聴きましたが・・・。
なんで?楽器始めて1~2年でこんな演奏できちゃうの?
一体どういう練習をしているの??Why?って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
学校に戻って先生も子ども達も泣いたそうです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
娘は自分なりに満足のいく演奏ができなかったらしく、責任を感じているようでした。
私達、仲良し追っかけママたちは・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
コンクール終わってから、虚脱感で。
「ちょっとお茶しよっか・・・」といっておきながら、飲んだのはアルコールでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、コンクール結果やうちの学校の吹部についておしゃべり。
ちょっと元気もらって帰宅できました。
子ども達は来年に向けて静かに燃えている様子。
娘も楽器を持ち帰り、個人練習開始です。
子ども達にとっては、ものすごく良い経験をさせていただいていると思います。
2年生で、3年生におんぶに抱っこできた今までと違って、これからは3年生に変わって2年生が主体となります。その自覚を持って取り組んで欲しいと思います・・・。来年に向けて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)