tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

赤毛のアン

2009-02-15 10:29:14 | その他
おはようございます。

やっと食欲も戻りつつあり、元気になってきたtontonです。
皆さんには、ご心配おかけしました。
励ましのお言葉もありがとうございました!

さて、昨日と今日は体力回復のため家でゆっくりしているtontonですが。

赤毛のアン

昨日、子ども達と買い物に行った際寄った本屋さんで、
懐かしい本を手にしました。
L.M.モンゴメリの赤毛のアン・・・。

私が中学生の頃に愛読していた本です・・・。
もちろんシリーズは全部読みました。
まだ実家にはあるんじゃないかな・・・。

懐かしくて手に取ったのだけど、今回の本は。

昔読んだ、村岡花子さんの訳ではなく、松本侑子さんの訳。
今回の本の特徴は、松本さんの訳者によるノート(注釈)が
素晴らしく充実していることなんです。



ほら!こんな風に・・・。
登場人物の言葉の意味や、引用した聖書やシェークスピアでの言葉。
時代背景やモンゴメリ自身の体験からの引用など・・・。
えっ!そうだったんだぁ・・・とびっくりすることも多々。

感心します。訳者という仕事の奥行きの深さにも。

面白いです・・・。
初めて読む人にはいちいちこの注釈を引くのは大変だと思います。
何しろ注釈数が多いですから。

でも、わくわくします。
アンの生きていた時代にトリップできます。

そして・・・何度読んでも、赤毛のアン・・・新たな発見があって。
体の調子が悪くなったことで、いいものにめぐり合いました。

少女時代にしか読んだことにない方、この本お薦めです!