おはようございます
今日も曇り。
週末もお天気良くないみたい。・・・別に外に出かける用事は無くてもつまんないの。
今日のお弁当
・鮭フライタルタルソースかけ
・ミニトマト
・千切りキャベツ
・スクランブルエッグ
・ピーマン昆布
・おでん
ちくわ 大根
昨晩は、今期初
のおでんです
めっきり寒くなりましたものね~
朝から煮て、夜に再度煮るから、味がしみておいしんだ~
さて。
今日は私の誕生日です。
先日、息子が熱の時に、あれこれDVDを借りてきて見たものの中に、
「インビクタス 負けざるも者たち」(クリント・イーストウッド監督)もありました。
以前から見てみたいと思っていたので・・・。
南アフリカのマンデラ大統領のお話です。
マンデラ大統領が、大統領に就任してから、南アフリカで開催された
ラグビーのワールドカップまでの実話。
心の響くマンデラ大統領の言葉にただただ感動・・・。
そんな中、27年間という獄中生活の中で、マンデラ大統領が心の支えにしていた詩が
紹介されていました。
『負けざる者たち』
私を覆う漆黒の夜
鉄格子にひそむ奈落の闇
どんな神であれ感謝する
我が負けざる魂「インビクタス」に
無惨な状況においてさえ
私はひるみも叫びもしなかった
運命に打ちのめされ
血を流そうと決して頭は垂れまい
激しい怒りと涙の彼方には
恐ろしい死だけが迫る
だが、長きにわたる脅しを受けてなお
私は何ひとつ恐れはしない
門がいかに狭かろうと
いかなる罰に苦しめられようと
私が我が運命の支配者
私が魂の指揮官なのだ
・・・イギリス人の詩なのだそうです。
「私が我が運命の支配者 私が魂の指揮官なのだ」
あと映画の中でマンデラ大統領がおっしゃっていた、
「赦しが魂を自由にする」
27年間投獄されてなお、自分を迫害した人達を許して、新しい国を作った
大統領ならではの言葉ですね・・・。
これらの言葉を胸に刻んでこれからも生きていきたいな・・・。
一見、運命に逆らわずに全てを受け入れていくという生き方と相反するような気がしますが、
実はそうではなく、自分に降りかかった逆境を受け入れ、その中で自分を信じて強く
生きていく、ということだと思います。
また自分の周りで起こったことを傍観するのではなく、自分から動いていく勇気も必要なのだ、
ということなのだと思います。
ちょっと身近に、自分としてどう動いたら良いのかな・・・と考える事柄があって。
このまま流されていくか、それとも自分の気持ちに従うか・・・。
その場合、人間関係でリスクを負うことが予想されました。
もしかしたら、複数の人に非難されたり中傷される事になるのかもしれないなって。
でも自分の気持ちに従ってみました。
結果、予想以上に私の意見に賛同してくれる人も現れて良かったのだけど。
そんな事があったから、余計にこの言葉が身にしみたのかもしれないですね。
全く次元の違う話で恐縮ですが
良い言葉に触れて、気持ちの良い誕生日の朝を迎えることができました。
私に最高の誕生日プレゼントをありがとう、マンデラさん。

今日も曇り。
週末もお天気良くないみたい。・・・別に外に出かける用事は無くてもつまんないの。


・鮭フライタルタルソースかけ
・ミニトマト
・千切りキャベツ
・スクランブルエッグ
・ピーマン昆布
・おでん
ちくわ 大根
昨晩は、今期初


めっきり寒くなりましたものね~
朝から煮て、夜に再度煮るから、味がしみておいしんだ~

さて。
今日は私の誕生日です。

先日、息子が熱の時に、あれこれDVDを借りてきて見たものの中に、
「インビクタス 負けざるも者たち」(クリント・イーストウッド監督)もありました。
以前から見てみたいと思っていたので・・・。

南アフリカのマンデラ大統領のお話です。
マンデラ大統領が、大統領に就任してから、南アフリカで開催された
ラグビーのワールドカップまでの実話。
心の響くマンデラ大統領の言葉にただただ感動・・・。

そんな中、27年間という獄中生活の中で、マンデラ大統領が心の支えにしていた詩が
紹介されていました。
『負けざる者たち』
私を覆う漆黒の夜
鉄格子にひそむ奈落の闇
どんな神であれ感謝する
我が負けざる魂「インビクタス」に
無惨な状況においてさえ
私はひるみも叫びもしなかった
運命に打ちのめされ
血を流そうと決して頭は垂れまい
激しい怒りと涙の彼方には
恐ろしい死だけが迫る
だが、長きにわたる脅しを受けてなお
私は何ひとつ恐れはしない
門がいかに狭かろうと
いかなる罰に苦しめられようと
私が我が運命の支配者
私が魂の指揮官なのだ
・・・イギリス人の詩なのだそうです。
「私が我が運命の支配者 私が魂の指揮官なのだ」
あと映画の中でマンデラ大統領がおっしゃっていた、
「赦しが魂を自由にする」
27年間投獄されてなお、自分を迫害した人達を許して、新しい国を作った
大統領ならではの言葉ですね・・・。
これらの言葉を胸に刻んでこれからも生きていきたいな・・・。

一見、運命に逆らわずに全てを受け入れていくという生き方と相反するような気がしますが、
実はそうではなく、自分に降りかかった逆境を受け入れ、その中で自分を信じて強く
生きていく、ということだと思います。
また自分の周りで起こったことを傍観するのではなく、自分から動いていく勇気も必要なのだ、
ということなのだと思います。
ちょっと身近に、自分としてどう動いたら良いのかな・・・と考える事柄があって。
このまま流されていくか、それとも自分の気持ちに従うか・・・。

その場合、人間関係でリスクを負うことが予想されました。
もしかしたら、複数の人に非難されたり中傷される事になるのかもしれないなって。

でも自分の気持ちに従ってみました。
結果、予想以上に私の意見に賛同してくれる人も現れて良かったのだけど。
そんな事があったから、余計にこの言葉が身にしみたのかもしれないですね。
全く次元の違う話で恐縮ですが

良い言葉に触れて、気持ちの良い誕生日の朝を迎えることができました。

