おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も素晴らしいお天気。寒いけどね~・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日のお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・さいころステーキ
・キャベツ千切り
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・たまご焼き
・大根・にんじん・揚げ煮
・かぶごま塩漬
・鮭+ごまごはん
今日は息子が喜ぶかな?さいころステーキです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昨晩は、絶対早く寝る
と誓って、布団に入ったのは11時半。
久々の12時前の就寝です。
そうすると、やっぱり体が楽ぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
気持ちの良い目覚めでした。
貧血が治って一番嬉しいのは、夜ぐっすり寝れることかもしれません。
ぐっする眠れるってこんなに気持ちがいいんだぁ・・・って実感しましたもん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
この冬は寒いといいますが、私は今年まだホッカイロのお世話になっていません。
以前は足先が冷えて冷えて、会社で靴の中に貼るホッカイロもやっていたんですよ。
湯たんぽはたまにやっていますが、毎晩は必要ないです。
首も、以前はタートルネックのように、首を覆わないと寒くて仕方なかったのに、
今は大丈夫。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
娘も、今年しもやけにならないんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
よって、昨年毎朝やっていた足湯も必要なくなりました。
以前は靴下はいて寝ていても寒いと言っていたのにね。湯たんぽも使わなくなりました。
その訳は、私が思うに。二人でやっていること二つ。
・オリゴ糖でベン○がよくなり体の循環が良くなった。
・モムチャンダイエットで、毎朝運動して血の巡りが良くなった。
そして、もちろん、私の場合手術によって貧血が治った。ということかと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね、娘はこの頃「よくクラクラする・・・」と言っているのでたぶん貧血。
それでもオリゴ糖とモムチャンやってるお陰で、しもやけにならなくなったのかなって思います。
お陰で快適な冬を過ごしております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ただし娘の場合、彼氏と電話しながら寝てしまって、部屋の電気つけっぱなしなのは、
勘弁していただきたいものですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
しかも注意すると、「ママが電気消してくれたからいいじゃん」って。
あのね~私が電気消したのは朝の5時なんですけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も素晴らしいお天気。寒いけどね~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・さいころステーキ
・キャベツ千切り
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・たまご焼き
・大根・にんじん・揚げ煮
・かぶごま塩漬
・鮭+ごまごはん
今日は息子が喜ぶかな?さいころステーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昨晩は、絶対早く寝る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
久々の12時前の就寝です。
そうすると、やっぱり体が楽ぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
気持ちの良い目覚めでした。
貧血が治って一番嬉しいのは、夜ぐっすり寝れることかもしれません。
ぐっする眠れるってこんなに気持ちがいいんだぁ・・・って実感しましたもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
この冬は寒いといいますが、私は今年まだホッカイロのお世話になっていません。
以前は足先が冷えて冷えて、会社で靴の中に貼るホッカイロもやっていたんですよ。
湯たんぽはたまにやっていますが、毎晩は必要ないです。
首も、以前はタートルネックのように、首を覆わないと寒くて仕方なかったのに、
今は大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
娘も、今年しもやけにならないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
よって、昨年毎朝やっていた足湯も必要なくなりました。
以前は靴下はいて寝ていても寒いと言っていたのにね。湯たんぽも使わなくなりました。
その訳は、私が思うに。二人でやっていること二つ。
・オリゴ糖でベン○がよくなり体の循環が良くなった。
・モムチャンダイエットで、毎朝運動して血の巡りが良くなった。
そして、もちろん、私の場合手術によって貧血が治った。ということかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね、娘はこの頃「よくクラクラする・・・」と言っているのでたぶん貧血。
それでもオリゴ糖とモムチャンやってるお陰で、しもやけにならなくなったのかなって思います。
お陰で快適な冬を過ごしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ただし娘の場合、彼氏と電話しながら寝てしまって、部屋の電気つけっぱなしなのは、
勘弁していただきたいものですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
しかも注意すると、「ママが電気消してくれたからいいじゃん」って。
あのね~私が電気消したのは朝の5時なんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)