明けましておめでとうございます
今年はこんなお節となりました。
2018年お節
・かまぼこ
・数の子
・ぶり昆布巻き
・きんとん
・なます(柚子風味)
・酢蓮根(柚子ジャム風味)
・ナッツごまめ
・煮しめ
鶏 ごぼう にんじん 椎茸 こんにゃく れんこん
・煮しめ
さといも にんじん ごぼう
・ローストビーフ
・鯛昆布〆
・まぐろ
・黒豆
・だし巻き卵
黒豆は母作。かまぼこ、数の子は市販品ですが、他は全て作りました。
煮物は2種類作って、一つは関東風。もう一つは関西風です。
中でもヒットだったのは…。
ローストビーフ

クリスマスにお友達から「簡単だよ!」と聞いて。
作ってみました。
本当に簡単で美味しい~
夫も息子も喜んでくれました。娘は来週帰ってきます。
大晦日はいつものように自宅で凄し、お正月はいつものように実家で夕食を家族と囲みました。
が。
正月早々、tontonは体調を崩し幕開け…。ドカンさんの到来です。
実家でも豪華な夕食にも、あまり食が進まず…。
でもなんとか葛根湯と湯たんぽ、ホッカイロの力を借りて、汗を出し、
随分良くなってきました。
実は今日からtontonは一大イベントがありまして
寝込んでる場合じゃないんです
と、こんな感じの幕開けですが、皆様今年もどうぞよろしくお付き合いくださいますように…。

今年はこんなお節となりました。


・かまぼこ
・数の子
・ぶり昆布巻き
・きんとん
・なます(柚子風味)
・酢蓮根(柚子ジャム風味)
・ナッツごまめ
・煮しめ
鶏 ごぼう にんじん 椎茸 こんにゃく れんこん
・煮しめ
さといも にんじん ごぼう
・ローストビーフ
・鯛昆布〆
・まぐろ
・黒豆
・だし巻き卵
黒豆は母作。かまぼこ、数の子は市販品ですが、他は全て作りました。

煮物は2種類作って、一つは関東風。もう一つは関西風です。
中でもヒットだったのは…。



クリスマスにお友達から「簡単だよ!」と聞いて。
作ってみました。
本当に簡単で美味しい~

夫も息子も喜んでくれました。娘は来週帰ってきます。
大晦日はいつものように自宅で凄し、お正月はいつものように実家で夕食を家族と囲みました。
が。
正月早々、tontonは体調を崩し幕開け…。ドカンさんの到来です。
実家でも豪華な夕食にも、あまり食が進まず…。

でもなんとか葛根湯と湯たんぽ、ホッカイロの力を借りて、汗を出し、
随分良くなってきました。
実は今日からtontonは一大イベントがありまして

寝込んでる場合じゃないんです

と、こんな感じの幕開けですが、皆様今年もどうぞよろしくお付き合いくださいますように…。
