tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

トマト煮込みハンバーグのお弁当と、三浦半島 芦名のレストラン

2019-04-22 06:47:31 | お出かけとお弁当
おはようございます

今日も暖かくなるそうですよ。

今日のお弁当

・トマト煮混みハンバーグ
・千切りキャベツ
・ポテサラ
・切干大根+にんじん+インゲン荷
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・鮭フレークのっけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・シジミ入り赤だし味噌汁

眠い…。

なぜか土曜日の夜から、なかなか寝付けなくなり、寝不足です。

土曜日に近所の皮膚科に行って、抗生剤を貰い夜に飲みました。
土曜日の夜から腹痛と不眠。
昨日は服用しませんでしたが、寝付くまで時間がずいぶん掛かりました。

念のため薬の副作用を調べてみると「不眠」「下痢」と書いてあるけど。

そのせいかなぁ…。
昨年後半からずっとよく睡眠が取れていたので、残念です。
早く元のリズムに戻って欲しいな。

肝心の足の指の方はまだ腫れていますが、これはこれ以上どうすることもできないと
言われてしまいました。時間が経てば治るものだそうです。

右の小指はもう今にも、はがれそうになっています。次のウォーキング旅が
終るまで、はがさないで置いておきたいのですが、持つかなぁ…。


それはさておき、昨日は、夫の運転する車で母を乗せてこんなところに行きました。

芦名漁港



漁師さんが網の補修をしているのんびりとした漁港です。
この近くにあるレストランへ行こうと思っていたのですが、時間があったので
漁港と、こちらに立ち寄り。

淡島神社

 

来てみて、びっくり ピンク色の神社さんです。 

 

これは珍しいですよねぇ。白の窓枠とピンクの建物がとっても可愛いです
よくお手入れされていて、この地域の方々の信仰の篤さを物語っていますね。
それにしてもなぜピンクをチョイスしたんでしょう…。



目の前が芦名漁港です。

さて、この日のランチのお店はこちら。

レモンツリー

 

中はこんな感じで、ご自宅の一室で一組限定でやっているレストランです。



すぐに焼き立てのパンが運ばれてきました。



一人一斤あるんですよ。
もちもちで外はパリッとして美味しい~

  

 

こんな感じの、地元野菜をふんだんに使ったレストランです。
かなり辺鄙な場所にあるのですが、私達がいる間、2組のお客さんが来て、
断られていました。

今はネットで美味しいお店はちゃんと口コミで伝わるんですね~

三浦半島はまだまだ知らない美味しいお店があるんでしょうね。
またこんな静かな漁港や可愛い神社。

やっぱり三浦半島は、大好きです。