こんばんは。
2022.9.15(木)のお弁当
・焼肉
・千切りキャベツ
・ナス+ミョウガ煮物
・ポテサラ
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・わかめふりかけごはん
・味噌汁
・梨
息子が帰って来るので、買った牛肉で作った焼肉弁当です。
2022.9.14(水)息子の卒業式がありました。
何の卒業式かと言えば、JRA競馬学校の厩務員過程の卒業式。
半年の寮生活を終えることになるので、息子と荷物を引き取りがてら行って来ました。
競馬学校の門はこんな感じ。

中は広い広い。


立派なコースがあって、競馬場そのものです。
厩舎もたくさん

卒業供覧といって、息子立が走路を馬に乗って走る様子を見せて頂きました。

馬の世話をする厩務員ですから、早く走るということでは無く二人一緒に決まったタイムで走ることを
求められているようでした。
走路から厩舎に帰る時もシャッターチャンス

その後卒業式がありました。
皆さんきびきびした様子で、挨拶もしっかり。規律もそれなりに厳しかっただろうと感じました。
でも良い友達に恵まれたようで、何人もの同期生と握手をして別れを惜しむ息子。
大変な半年だったでしょうけど、苦楽を共にした友という、何にも代え難い財産を手に入れましたね。
荷物と息子を車に乗せて帰宅しましたが、息子はやはりほっとした様子。
お疲れ様でした。
配属先が決まるまでしばらくは実家暮らし。
息子と一緒に暮らすのはこれが最後だろうと思います。



・焼肉
・千切りキャベツ
・ナス+ミョウガ煮物
・ポテサラ
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・わかめふりかけごはん
・味噌汁
・梨
息子が帰って来るので、買った牛肉で作った焼肉弁当です。
2022.9.14(水)息子の卒業式がありました。
何の卒業式かと言えば、JRA競馬学校の厩務員過程の卒業式。
半年の寮生活を終えることになるので、息子と荷物を引き取りがてら行って来ました。
競馬学校の門はこんな感じ。

中は広い広い。



立派なコースがあって、競馬場そのものです。

厩舎もたくさん


卒業供覧といって、息子立が走路を馬に乗って走る様子を見せて頂きました。

馬の世話をする厩務員ですから、早く走るということでは無く二人一緒に決まったタイムで走ることを
求められているようでした。

走路から厩舎に帰る時もシャッターチャンス



その後卒業式がありました。
皆さんきびきびした様子で、挨拶もしっかり。規律もそれなりに厳しかっただろうと感じました。

でも良い友達に恵まれたようで、何人もの同期生と握手をして別れを惜しむ息子。
大変な半年だったでしょうけど、苦楽を共にした友という、何にも代え難い財産を手に入れましたね。
荷物と息子を車に乗せて帰宅しましたが、息子はやはりほっとした様子。

お疲れ様でした。

配属先が決まるまでしばらくは実家暮らし。
息子と一緒に暮らすのはこれが最後だろうと思います。
