おはようございます
夜は雨が降っていたけど、どんどんお天気が回復しました。
昨日のランチ
・チーズ+トマトトースト
・チキントマト煮+マヨトースト
・ツナサラダ
・オニオン+しめじスープ
・柿
・抹茶ラテ
久しぶりにパンランチです。
たまに食べると美味しいですね~トースト。
抹茶ラテは頂き物。ほんのり甘くて幸せ~
さて、2021.10.22(金)~24(日)まで、琵琶湖一周ウォーキングの続き第2回目を歩きに行ってきました。
今回は木ノ本駅から永原駅まで2泊3日に行程です。
春、桜が満開の時期に行った第一回目はこちら
2021.4.2 琵琶湖一周ウォーキング1回目の1日目 米原~長浜
2021.4.3 琵琶湖一周ウォーキング1回目の2日目 長浜~木ノ本
さて、2回目。10/22早朝に自宅を出て、AM9時木ノ本駅からスタート
まずは琵琶湖と反対方向にある北国街道木ノ本宿の街並みを見に。
木ノ本地蔵院でお詣り
素晴らしいお寺でした。中も特別拝観ができて、でも撮影は禁止で残念。
そして、お目当てのこちら。つるやパンさん
ここの名物パンを今日のランチにと思って購入
ありゃ、嬉しい。でもこれから歩き旅ですから我慢我慢
さらに小腹がすいたので、この和菓子屋さんで豆大福購入~
画像撮り忘れ。お豆が固めで美味しかったです
さぁ、歩きますよ~
あれが目指す賤ヶ岳
すっかり秋の風景ですね。賤ヶ岳の麓の里も素敵です。
麓からなんと!リフトが
楽ちん楽ちんと喜んだのもつかの間。リフトを降りてからも登り有り
でも眼下には・・・琵琶湖~
素晴らしい絶景です
こちらは琵琶湖の反対側にある余呉湖
そして、前回私達が歩いてきた方向には山本山(本当にこういう山の名前なんです)
そして、東側には、伊吹山
360度絶景の賤ヶ岳。ここが古戦場だったなんて信じられませんね。
さぁさぁ、観光はこれくらいにして歩きましょう
旧国道を歩くと、大正時代のトンネルが。
殆ど車の通らない静かな道です。ここを抜けて暫く下ると琵琶湖沿いに歩けます。
さぁそろそろお昼かな。琵琶湖が目の前のちいさな神社の休憩です。
朝買ったつるやさんのパンでランチです。
サラダパンは、中にマヨネーズと沢庵が入っているんですよ。
そして、サンドウィッチには、魚肉ハムとマヨネーズ。
tontonと夫は、サンドウィッチの方が気に入りました。素朴でとっても美味しい。
また食べたくなっちゃいます。
前回の琵琶湖一周で渡った竹生島が見えます。そして、明日歩くつづらお崎
この日は暑くなって、日陰のない琵琶湖沿いの道をひたすら歩きます。
とんび君も応援してる?
ビワイチの自転車も通るコースです。
さぁ、ようやく塩津の町にやってきました。
集落に入った花畑になんと・・・
綺麗な蝶々がたくさん
通りすがりの人に、この蝶は海を越えてくるのだと教えて貰いました。
名前を調べてみたら、アサキマダラという蝶々でした。
塩津の町は、昔、日本海と京都を琵琶湖で結ぶ港がありとても栄えたのだそうです。
でも今はとても静かな町です。
そんな塩津の町を通り抜け、JR近江塩津駅を目指します。
本当はこの辺りで宿を探したのですが、民宿は無く。
湖西線の高架です。だいぶ近づいてきました。
近江塩津駅
今日は、ここから2駅先の敦賀駅で宿をとりました。だって、海の幸が食べたいも~ん
がっ。電車は行ったばかりで約1時間まちぼうけ。でも居心地の良い待合室があって、苦になりませんでしたよ。
さぁそろそろホームへ。
まるで地下道のようなかっこいい駅内です。
14分で敦賀駅。もう北陸ですよ
北陸新幹線の延線が待ち遠しい敦賀の駅。
駅前のビジネスホテルからの風景。新幹線開業に向けて着々と準備が進んでいるようです。
さて、お風呂に浸かって、いよいよお待ちかね夕食へ
なんと、この町のメインストリートは、銀河鉄道999のモニュメントが並んでいるのです。
tontonが中学生の頃、友達と夢中になって映画を見たものです。
反対側には、宇宙戦艦ヤマトのモニュメントもありましたよ。
さぁ、町歩きを終えて、
たらふく海の幸を堪能しました。翌日は湖の幸の予定なんですよ。うふふ。楽しみ楽しみ
続きはまた明日。
この日、木ノ本駅から近江塩津駅まで所用時間6時間35分。距離17kmでした。
ちょっと寄り道が過ぎましたかね。
春の琵琶湖ウォーキング第一回目の様子はこちらをご覧くださいね。
2021.4.2 琵琶湖一周ウォーキング1回目の1日目 米原~長浜
2021.4.3 琵琶湖一周ウォーキング1回目の2日目 長浜~木ノ本
夜は雨が降っていたけど、どんどんお天気が回復しました。
昨日のランチ
・チーズ+トマトトースト
・チキントマト煮+マヨトースト
・ツナサラダ
・オニオン+しめじスープ
・柿
・抹茶ラテ
久しぶりにパンランチです。
たまに食べると美味しいですね~トースト。
抹茶ラテは頂き物。ほんのり甘くて幸せ~
さて、2021.10.22(金)~24(日)まで、琵琶湖一周ウォーキングの続き第2回目を歩きに行ってきました。
今回は木ノ本駅から永原駅まで2泊3日に行程です。
春、桜が満開の時期に行った第一回目はこちら
2021.4.2 琵琶湖一周ウォーキング1回目の1日目 米原~長浜
2021.4.3 琵琶湖一周ウォーキング1回目の2日目 長浜~木ノ本
さて、2回目。10/22早朝に自宅を出て、AM9時木ノ本駅からスタート
まずは琵琶湖と反対方向にある北国街道木ノ本宿の街並みを見に。
木ノ本地蔵院でお詣り
素晴らしいお寺でした。中も特別拝観ができて、でも撮影は禁止で残念。
そして、お目当てのこちら。つるやパンさん
ここの名物パンを今日のランチにと思って購入
ありゃ、嬉しい。でもこれから歩き旅ですから我慢我慢
さらに小腹がすいたので、この和菓子屋さんで豆大福購入~
画像撮り忘れ。お豆が固めで美味しかったです
さぁ、歩きますよ~
あれが目指す賤ヶ岳
すっかり秋の風景ですね。賤ヶ岳の麓の里も素敵です。
麓からなんと!リフトが
楽ちん楽ちんと喜んだのもつかの間。リフトを降りてからも登り有り
でも眼下には・・・琵琶湖~
素晴らしい絶景です
こちらは琵琶湖の反対側にある余呉湖
そして、前回私達が歩いてきた方向には山本山(本当にこういう山の名前なんです)
そして、東側には、伊吹山
360度絶景の賤ヶ岳。ここが古戦場だったなんて信じられませんね。
さぁさぁ、観光はこれくらいにして歩きましょう
旧国道を歩くと、大正時代のトンネルが。
殆ど車の通らない静かな道です。ここを抜けて暫く下ると琵琶湖沿いに歩けます。
さぁそろそろお昼かな。琵琶湖が目の前のちいさな神社の休憩です。
朝買ったつるやさんのパンでランチです。
サラダパンは、中にマヨネーズと沢庵が入っているんですよ。
そして、サンドウィッチには、魚肉ハムとマヨネーズ。
tontonと夫は、サンドウィッチの方が気に入りました。素朴でとっても美味しい。
また食べたくなっちゃいます。
前回の琵琶湖一周で渡った竹生島が見えます。そして、明日歩くつづらお崎
この日は暑くなって、日陰のない琵琶湖沿いの道をひたすら歩きます。
とんび君も応援してる?
ビワイチの自転車も通るコースです。
さぁ、ようやく塩津の町にやってきました。
集落に入った花畑になんと・・・
綺麗な蝶々がたくさん
通りすがりの人に、この蝶は海を越えてくるのだと教えて貰いました。
名前を調べてみたら、アサキマダラという蝶々でした。
塩津の町は、昔、日本海と京都を琵琶湖で結ぶ港がありとても栄えたのだそうです。
でも今はとても静かな町です。
そんな塩津の町を通り抜け、JR近江塩津駅を目指します。
本当はこの辺りで宿を探したのですが、民宿は無く。
湖西線の高架です。だいぶ近づいてきました。
近江塩津駅
今日は、ここから2駅先の敦賀駅で宿をとりました。だって、海の幸が食べたいも~ん
がっ。電車は行ったばかりで約1時間まちぼうけ。でも居心地の良い待合室があって、苦になりませんでしたよ。
さぁそろそろホームへ。
まるで地下道のようなかっこいい駅内です。
14分で敦賀駅。もう北陸ですよ
北陸新幹線の延線が待ち遠しい敦賀の駅。
駅前のビジネスホテルからの風景。新幹線開業に向けて着々と準備が進んでいるようです。
さて、お風呂に浸かって、いよいよお待ちかね夕食へ
なんと、この町のメインストリートは、銀河鉄道999のモニュメントが並んでいるのです。
tontonが中学生の頃、友達と夢中になって映画を見たものです。
反対側には、宇宙戦艦ヤマトのモニュメントもありましたよ。
さぁ、町歩きを終えて、
たらふく海の幸を堪能しました。翌日は湖の幸の予定なんですよ。うふふ。楽しみ楽しみ
続きはまた明日。
この日、木ノ本駅から近江塩津駅まで所用時間6時間35分。距離17kmでした。
ちょっと寄り道が過ぎましたかね。
春の琵琶湖ウォーキング第一回目の様子はこちらをご覧くださいね。
2021.4.2 琵琶湖一周ウォーキング1回目の1日目 米原~長浜
2021.4.3 琵琶湖一周ウォーキング1回目の2日目 長浜~木ノ本
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます