tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

豚焼き肉のお弁当

2010-10-18 07:31:12 | お弁当
おはようございます

ちょっと薄曇りですが・・・。

今日のお弁当

・豚焼肉
・スクランブルエッグ
・ほうれん草おひたし
・ミニトマト
・お花ウィンナ
・柿
・鮭+ごま塩ごはん

今日は息子と私のお弁当。

娘はサイパン~
早朝4時起きで出かけました。向こうは今週雨の予報ですが・・・。
元気に楽しく帰ってきて欲しいです。

息子は、土日、部活に出かけると言って・・・。見学だけだから大丈夫と。
心配したのですが、行ってみると案外大丈夫だった様です。
でも一日外にいた日曜日はさすがに「疲れた・・・」と帰ってきました。

今日から学校。
土曜日から平熱になったので大丈夫と思っていたら今朝は微熱。
でも、土日部活に行ったのだから、今日は行かないとね。
無理せず、疲れたら帰ってくるよう言いましたがどうかな。

私は土曜日はPTA。
日曜日はストレッチサークルに、お友達ママ達とランチ。英語レッスンと盛りだくさん。

実は・・・。
ストレッチサークルで、私の思い付きをみんなに提案しました。
とっても楽しいことなの。
みんなで出来るといいな。
内容については・・・キャーもうこんな時間時間がないのでまた明日・・・。

ではでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込みご飯おにぎりのお弁当

2010-10-16 08:17:59 | お弁当
おはようございます

朝から泣いてますぅ~

今日のお弁当

・炊き込みご飯おにぎり
・レタス
・ハムステーキ
・カニカマたまご焼き
・きゅうりぬか漬
・ミニトマト
・ビーフシチュー

今日は娘の部活弁当のみ。

今さっき、朝の連ドラ「てっぱん」を見ていました。
もう泣けて泣けて・・・見てる方いますかぁ?

おばあちゃん役の富司純子さんの不器用な愛情表現と、お母さん役の安田成美さんの
温かく娘を思う気持ちが、泣けます・・・。

母親ってそうだよね。って思いながら泣いています。

今までの「てっぱん」見てない方は、そららさんのところで見れますよ!
あったかくて元気の出るドラマです。是非ご覧になってみてね


さて。息子の方は変わりばえ無く。
昨日も微熱が続き、学校は結局お休みしました。

ここ、3日位ずっと大量に汗をかいて、布団がびしょびしょになるくらい。
微熱でどうしてこんなに汗が出るのか・・・よくわかりません。

汗をかくのは悪いことでは無いと思うのですが・・・。
こんなことすら心配の種になってしまいます。
会社からお昼に電話して、元気の無い声だと心配。少し力のある声だとホッとして。

昼間もとろとろよく寝ているようです。
さらに昨晩は10時位からうとうとし始め、また寝てしまいました。
そして大量の汗。
起こして、お風呂に入って、取り替えた布団でまた寝てしまいました。

今日は午後から部活に行くと言っています。と言っても見学するだけ。
ずっと家にいるので、たまには外の空気も吸いたいよね。

疲れたらすぐ帰ってくるなら、OKということにしようと思っています。

さぁ!洗濯だ~





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク炊き込みご飯のお弁当

2010-10-15 06:46:05 | お弁当
おはようございます

今日は朝からしとしと・・・。

今日のお弁当

・炊き込みご飯
・ささみスイートチリ炒め
・きゅうりぬか漬
・なす甘酢漬
・ミニトマト
・ハッシュドエッグ

今日の炊き込みご飯は、リメイクもの。
煮物を大量に作りすぎちゃって・・・。
で、炊き込みご飯でリメイクです。里芋はのけて、後は全部刻んで。
もち米入りで、おいしい~
炊き込みご飯大好き。朝から2杯も食べちゃった。


息子は、まだ起きてこないけど・・・。
昨晩は「学校行く」って言ってたけどどうなのかなぁ・・・。
熱は微熱程度だけど、だるそうで食欲ももう一つ。

・・・微妙です・・・。

娘は来週からサイパンへ修学旅行。
今日まで試験で、今日明日と部活。明後日はデートと予定ぎっしり。
忙しいことで。

私も週末忙しいぞ~
明日はPTA。明後日は友達とランチ&英語レッスン。

さぁ、息子が起きてきました。
学校どうするどうする?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私だけのお弁当と息子の熱

2010-10-14 07:15:59 | お弁当
おはようございます

今日はおどんより雲っていますね~

今日のお弁当

・鶏甘辛煮チーズ
・ピーマン昆布
・くるくるカニカマたまご焼き
・ミニトマト
・ウィンナガーリックケチャップ炒め
・柿
・ごま塩ごはん

今日は私だけのお弁当。
娘はまだテスト期間。息子はまだお休みです。


息子は昨日紹介状貰った病院へ再検査に。

2時間待ち・・・検査結果出るのに1時間待ちと・・・やっぱり大きな病院は大変だ。

結果、息子は熱は下がったものの、検査の結果はやっぱり2番目にいった病院と同じ。
風邪ではないことだけはハッキリしました。

さらに原因を特定するための検査結果が、来週出るのでそれまで自宅待機。
このまま熱が下がって上がらないようだったら、学校に行っても良いと言われました。
でも、体育も部活もダメだって。

息子は「ええっ~」って驚いていたけど・・・。

当たり前じゃん・・・。あんなに酷い熱が続いたのだし、体力だって体の機能だって
落ちているのだし。
熱が下がっても、だるそうな息子。
食欲はまぁまぁあるので良かった・・・。

まだ心配は拭えませんが。
でも、来週息子にどんな結果が出ようと、私は。

私のやるべきことは唯一つだけだし。

どんな結果が出ようと、私にやれること・やるべきことをやる。それだけです。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のお酢甘辛煮と息子の熱

2010-10-13 07:03:42 | おうちごはん
おはようございます


ずいぶんと更新さぼっちゃいました。

鶏のお酢甘辛煮

熱のある息子ですが、食欲は出てきて「肉、肉」とうるさいので、こんなの作りました。
本当は揚げ物の方が喜ぶのでしょうが、まだちょっとね・・・。
圧力鍋を使ったし、お酢の効果でほろほろです。


この頃お弁当がなかなか作るチャンスがなくて・・・。
今週から娘はテスト期間で、連休も部活休みだったし、今週金曜日までお弁当は
無しなんだって。

息子の方は・・・。

実は息子、先週水曜日の夜から発熱。
木曜、私は出勤したのですが、熱がぐんぐんあがり40度近い熱で、あわてて帰宅。
金曜は朝から8度台で病院へ。
結果風邪ということで抗生剤と解熱剤を貰いました。

風邪だからとあまり心配せずにいたのですが、土曜日も高熱で苦しそうな息子。

日曜日も高熱でこれでは体が持たないと、解熱剤で一時的に熱を下げ、食事を摂らせました。
月曜、またしてもぐんぐん上がる熱で、これは絶対おかしい!ただの風邪でこんなに
長引くはずがないと、祝日やっている病院に連れて行きました。
尿、レントゲン、インフルエンザに血液検査を行い。
検査結果は、肺炎になりかかっている感じ。ということで、さらに強い抗生剤を貰い。

昨日は夜に大量の汗をかいて熱も7度台に下がったので、やれやれ山は越えたかと思って
安心して出勤したのですが・・・。

出ていなかった血液検査の結果を聞きに、会社帰りに病院へ行ったところ。
結果、紹介状を貰い、明日の朝一番で大きな病院へ行って再検査が必要。
入院の可能性もありということで・・・。

びっくりです。

息子に伝えたところ、本人もびっくりで。
「いや~人生って何が起こるかホントわかんねぇなぁ~」だって。

全く・・・。それはこっちのセリフだよ。
というわけで、これから息子を連れて病院へ行ってきます。
どうなりますやら・・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トン汁と息子の熱

2010-10-08 08:16:36 | おうちごはん
おはようございます

今日もなんて晴れやかなお日和!

トン汁

今日は、息子の熱で急遽会社をお休みとなりました。
その上、ごはん炊き忘れでお弁当もなし

息子は昨晩は9度。今朝も8度以上あって、苦しそうです。
もしかしてインフル・・・?と思いますが、学校に問い合わせたところ、横浜では
まだ確認されていないとの事なので、大丈夫でしょう。

とりあえず、今日は病院へ行ってみます。

そんなこんなで今日はお弁当作らなかったので、昨晩作ったトン汁のUPとなりました。
今年初トン汁です。
昨晩は、トン汁にさんまの塩焼きと、秋の味覚。炊き込みご飯も作りたかったけど、
こちらは時間切れ。

もうすっかり秋なのですね~。

あら・・・もしかして私、4連休
キャー嬉しい

今朝はのんびり、新しく始まったNHKの朝の連ドラ見ちゃった。
今日ご覧になった方いますか?

私は初めて見ましたが、泣けてしまって・・・。
どうも親子の絆系には弱いです


とりあえず、今日は午前中は病院・買い物行って、午後は・・・。
日頃できない何かをやろうと・・・。何がいいかしら・・・?

10年位たまっている写真の整理・・・?
読まなくなった本を整理して古本屋さんへ売りに行こうか。
英語の勉強もしたいし・・・
ええ~っとええ~っと。急にぽっかり一日空くとなんだか焦ります

そうそう、今日は娘の彼氏君も夕方来るしなぁ・・・。
なかなか忙しい一日になりそうだな。

その前に、洗濯物干しましょう!
なんだか私にしては珍しく、まともな主婦みたいな一日になりそうです。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏照り焼きのお弁当と怒る人

2010-10-07 07:04:32 | お弁当
おはようございます

今朝はすっきり気持ちの良い朝です。

今日のお弁当

・鶏照り焼き
・コーン+キャベツ+ツナ炒め
・かまぼこ梅サンド
・きゅうり糠漬け
・ミニトマト
・たまごやき
・鮭+ごまごはん

今日は娘だけのお弁当
息子は昨晩から「頭が痛い・・・」と発熱。

今日は一日家でゆっくりしていただきましょう。

・・・今から学校に連絡するんだけど・・・。
担任の先生の名前なんだったかなぁ・・・。
先日ご結婚されて名前変わったんです。さっき息子に聞いたのにもう忘れてる・・・。
あと・・・息子、何組だっけ??

う~ん・・・確か2組・・・?だよね?・・・う~ん・・・。


ところで、しばらく前の話になるのですが。

ある集まりでのこと。

一人、真顔で怒る人がいるんです。
「ここは、こうしないで!」とか「だめよ、こんなふうにしちゃ」とか。
・・・真顔でまじめに怒るんです。

彼女の怒っていることは別に間違ってはいないし、正しいことなんだけど、
まぁもう少し柔らかく、注意、くらいでもいい内容じゃないかと。

そこを怒るから、怖いです・・・。

私も3回ばかり怒られて、他の人達に「怒られちゃったよ~」と愚痴ったら、
「大丈夫!私達みんな怒られてるから!みんなぴりぴりしてるのよ」と話してくれたので、
なんだ、私だけじゃなかったんだぁ~ってホッとしたりして。

でも、彼女が「だれ!?ここをこんなに汚してっ」と怒ってた時、
はっと周りを見ると私しかいなくて・・・。
思わず「え・・・?あの・・・私じゃないですよ?・・・」と言い訳してしまった。

後から考えるとなんだかおかしくって。
私も結構チキンだなぁって。

しかし、こんなに怒る人も珍しいなぁと思います。

人を怒るって、結構勇気いることだし。

彼女は、普段の生活の中でも気がついた事は怒る人なんでしょうか。
例えば、電車の中でお年寄りに席を替わらない人とか。
人通りの多い路上で、車座に座り込んで喋っている若者とか・・・。

もしそうだとしたら、尊敬します。

私も会社で・・・彼女みたいに怒れたらいいのにな。
「返事くらいしないさいよ!
「いい年こいて人前でそんなことやって、汚いって事くらいわかんないの!」とかね。

あははぁ~・・・無理無理。

でも、ここまでいろんな人に一日に何度も怒るっていうことは、よっぽど気が付く
人なんだろうなぁ・・・。
きっと大変じゃないかなぁ・・・いろんなことに気が付きすぎて。
生きていくの大変じゃないかなぁ・・・とか余計な心配。

そんな彼女に憧れと尊敬と心配と・・・色々な気持ちが交錯しますが。
まぁ、とりあえず・・・あんまり近づきたくないかなぁ


さて。
とりあえず先生の名前わからないけど、電話しとくか。
たぶんクラスは2組ってことで・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚マヨしょうゆ焼のお弁当

2010-10-06 07:02:13 | お弁当
おはようございます

今日もわりと良いお天気ですよ。

今日のお弁当

・豚マヨしょうゆ焼
・千切りキャベツ
・にんじんナムル
・ハムピリ辛しょうゆ焼
・きゅうりぬか漬
・ミニトマト
・スイートコーン
・ごましおごはん

爽やかな良いお天気です。

今週末3連休なのに、昨日気がつきました・・・。
というわけで、今週末は東海道ウォーキン行きグ決定

夫に「今週末東海道ウォーキング行こう!」と持ちかけたら。
「俺はいいけど、お前が忙しいんじゃないのか?」と嫌味を言います。

私の都合がいいから持ちかけているのわかっているくせに・・・。

私が週末よく出かけるの、良く思っていない、根に持ってるんだぁ・・・って、
こういう一言でわかります。

ふぅ・・・。まぁ気にしない。
実は来週末は土日両日出かける予定入ってて。・・・それも気にしない気にしない。

ウオノメちゃんは、昨晩、最後の芯が取れたので、もう大丈夫でしょう。
でも足の矯正はまだしなくちゃいけないようですが・・・。

明後日は、娘の彼氏くんが来て、一緒に勉強をするそうです。
勉強・・・ねぇ・・・。
来週からテストの娘。昨日辺りからようやっとエンジンかかり始めた様子。

彼が来るなら、部屋も綺麗になることでしょう
良かった良かった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンナフライと照り焼きハンバーグのお弁当と人間関係

2010-10-05 07:16:55 | お弁当
おはようございます

今日は曇っていますが、これからお日様が見えるようですよ。

今日のお弁当

・ウィンナフライ
・照り焼きハンバーグ
・千切りキャベツ
・きゅうり糠漬け
・ミニトマト
・スクランブルエッグ
・梅じゃこごはん

今日は、子ども達の大好きなメニュー。
しかも私も好きなメニュー。

夕食の下ごしらえもやっちゃったし、なんだか今日はルンルンですよ。


先日、友達から相談の電話がありました。
人間関係悩んででいる様子の友達です。

・・・生きている限り、人間関係をいつも良好に保つことは大変なことですよね~

私も過去、かなり痛い目に合っていますが
でも、そこから学んだはずだと思っていたのに、危ない目に合ったりと。

私ってまだまだだなぁ・・・って思います。

でもね。
以前とやっぱり違うかなと思うのが。
気持ちの切り替えが出来るようになったこと。

以前は考えて考えて考え詰めちゃうようなところがあったけど、今はぐーっと考えて
後は、気持ちを切り替えて楽しいこと考えたりと、自分の気持ちをコントロールできるようになったと思います。

でも問題から逃げたくはない。と思います。

逃げはしない、あきらめはしないけど、でも長いスパンで考えたり相手の良い面を
思い出してみたり、思い直してみたり。

後は、気楽に考える。これが一番

あれ?・・・これって、私がお気楽能天気ってだけだったりして

友達、あれからどうしているかな・・・。
後でメールしてみよう

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚焼肉のお弁当と鎌倉:天園ハイキング

2010-10-04 07:01:17 | お弁当
おはようございます

今日は朝から雨。

今日のお弁当

・豚焼肉
・水菜+コーン+ハムサラダ
・たまご焼き
・ほうれん草ごま和え
・大根梅和え
・鮭+ごま塩ごはん


昨日は秋晴れの中、気持ちの良い一日を過ごしました。

天園鎌倉ハイキング



私達の住んでいる横浜市内から北鎌倉にある建長寺を目指すハイキングです。
一緒に歩いた仲間は、ストレッチサークルの面々。
このサークルは、同世代の学童保育でご一緒したのがご縁で作ったサークル。
子どもつながりを超えた、気のおけない大切な仲間です

バスでコースの出発地点に到着。既にひなびた感じの農業地帯。

山の中に入ると・・・。






美しい緑に、身も心も癒されながら歩きます。

横浜最高峰 大丸山



予定の2時間を大幅に超えて、昼食予定の峠の茶屋到着。



涙・・・こんなところで生ビールに会えるなんて
他に、トン汁、おでんも注文。
みんな持ち寄りのお漬物やゆでたまご、お菓子が回ってきます。



鎌倉の海を一望できるんですよ。このお茶屋さん
食べて飲んで、喋って・・・。外の空気の中で食べるとどれもこれも最高においしい

さぁ!もうひとふんばりで、大平山


ここからはしばらくアップダウン。
その後建長寺へ下り坂が続きます。

建長寺:半僧坊



めずらしい白い彼岸花



広い建長寺境内をのんびり歩いて・・・。

目指すは〆のスイーツ



北鎌倉駅への道すがらあった、かわいいcafe。
珍しい、白いモンブラン。これ、めちゃくちゃおいしかった~

と、気持ちの良いお天気の中、食べて飲んで喋ってと三拍子そろった満足満足なハイキングでした。

たぶん・・・なんだかんだで8km位歩いたのかな。皆さん、筋肉痛は大丈夫でしょうか・・・。
さてさて、今日から一週間またがんばりましょう

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする