goo blog サービス終了のお知らせ 

食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

安倍首相は「カケ」(加計問題・賭けマージャン)から結局のがれられなかった(軽口)/少数派

2020年05月21日 | 政治情勢1
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/政治情勢
安倍首相は「カケ」(加計問題・賭けマージャン)から結局のがれられなかった(軽口)

191117m59edfa94a32033e7151da42820e4d656_

今日は軽口風に・・・

黒川検事長が、新聞記者らと賭けマージャンをやっていたことが判明
それも国会で自分の定年延長問題で、与野党紛糾の真最中に
どんな神経をしているのだろう  小心な私にとって羨ましい限り(皮肉)

安倍首相の言っていた「余人をもって代え難い人物」の意味
賭博・ギャンブル・カジノを促進させたかったから?  やっと分かった
アベノ検事長 官邸の番人 と揶揄される

「バクチ日本  カジノ持とう」   マッチ一本 火事の元  ~の地口(じぐち)
昭恵夫人然り、黒川氏然り、その他多数、首相は本当に人を見る目がない

加計問題から今回の賭けマージャンと、黒々した「カケ」から逃(のが)れられなかった
せめて新型コロナ対策だけは、「命ガケ」でやって欲しい

 ◇

次は新聞ネタから

安倍首相が真摯に向き合う先は、国民ではなく → 「プロンプター」
丁寧に説明する先は、国民ではなく → 「プロンプター」

これは古いネタになったが
アベノマスクを配布したのは、不満という「国民の口」を封ずるため

アベノマスクも給付金10万円も届かぬ前に、緊急事態宣言解除か
油断・弛んでいると、日本は新型コロナ2波・3波の標的に

Sankoub
5・黒川検事長辞職と訓告だけの幕引きは許されない・安倍首相の介入責任は重大
3・松尾貴史コラム◇検察庁法改正案に抗議の声、安倍首相が壊そうとする三権分立

TOPページへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ感染軽症者用ホテルが... | トップ | 愛猫家注意!猫同士の新型コ... »
最新の画像もっと見る

政治情勢1」カテゴリの最新記事