Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

お弁当日誌 86

2010-11-15 13:21:25 | お弁当日誌〈幼稚園〉
 
マンネリ弁当日誌・・・11月に突入しました。
スタート!

11月1日月曜日、休園(来年度の入園児面接のため)
・・・3年前。
とにかく言葉の遅かった息子、あの時点で名前は言えたけど、会話とは程遠い状態で挑み?ました。
3年経った今、本当に幼稚園が大好きな息子。
それで、母さんはじゅうぶんです。


2日火曜日

チキンのトマト煮、豆苗とイカの炒め物、ハムステーキ、サツマイモケーキ、ナド

3日水曜日、文化の日

4日木曜日

鮭塩焼き、厚揚げ煮、野菜炒め、バナナ、ナド

5日金曜日、給食

8日月曜日、給食

9日火曜日

鶏挽肉海苔巻き、イカと野菜の炒め物、卵焼き、サツマイモケーキ、ナド
この日のお芋のケーキは生クリームたっぷり。2日のそれと比較するときれい色なのはそのせい。

・・・中途半端だけど、続きはまた今度に。


最近、ちょっと目の調子が悪くて。
違和感を感じているのは左目。
一年以上前、一度眼科で診てもらって、まぁ疲れ目でしょう・・・と。
パソコンやミシン・・・確かに目は疲れる。

そして、また左目に違和感?鈍痛?を感じて、別の眼科に行ってみた。

見えてはいるんです。
視力は両目とも1.5。
いい方ですね、きっと。
・・・で、結局、原因不明のまま。疲れ目でしょうという診断。

今度のイベントの納品を済ませたら、ミシンは小休止しようかなと思ってます。
作りたいものは色々あれど、追われるように作ることで、見えてきたこととか見失いそうなこととか・・・一旦、自分の中で整理すべきとき、かな。
そんなことを漠然と考えているこの頃です。


*うーん。年末が近づいてきて、単に時間的心理的余裕もなくなるだけかも。
 そうしたら逆に、無性に縫いたくなったりして・・・^^