今更だけど、今年の夏は暑くて長くて、息子はずっとランニングシャツで過ごしてました。
(園服は登降園時の上着&帽子のみ。つまり、基本的に私服=ランニング^^)
そして一気に秋到来。
例年なら活躍頻度の高い半袖Tシャツの出番無し。
来年はおそらく着られないだろう、サイズアウト予備軍のTシャツたち。
今シーズン袖を通すことなく、衣替えでしまわれちゃいました。
そして今の気掛かり。
深まりゆく秋から冬本番に、着せるものが無いってこと。
わかっちゃいるけど、ぐんぐん成長する息子。
あまり厚着はさせない主義だけど、いつまでも長Tってわけにもいかないわよね。
こんなことなら、昨シーズンのセールで、買っておくんだったなぁ・・・。
そんな後悔をしつつも、かわいい我が子のためではなく・・・出来上がったのは大人服。
ふんわりケープのようなプルオーバー。
インに着るもの次第で一年中OK。
ルーズなデニムにあわせたらイイ感じだと思います。
通勤着としてもいける?
自身は専業主婦歴6年ですが。^^
ラミーリネンの風合いとふんわりデザインがピッタリあいました。
・・・息子の冬服に関しては、何にも解決しないまま、季節は先へ進みます。
*私自身は、10年前の服とか靴とか、フツウに身に付けます。
数年ぶりにクローゼットから引っ張り出してみたり。
組み合わせ次第では違和感もなく(と自分では思ってる・・・^^)。
『あら~♪』なんてほめてもらったりすると妙にくすぐったい。
『そんなの持ってた?』(by otto)とか『新しい靴?』(by musuko)と言われたりもするけどね。